京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:96
総数:393469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

人権標語

画像1
画像2
画像3
人権集会で各クラスが発表した人権標語を校内に掲示しています。この標語をクラスで考えたときの思いを忘れず、それぞれの人権を大切にしながら日々の学校生活を送っていってほしいです。

5・6年生 スマホ携帯安全教室

画像1
画像2
画像3
今日は5・6年生対象にスマホ携帯安全教室が行われました。スマホや携帯を使う時のルールを確認したり、SNSを使う時に気をつけることなどを講師の先生から教えていただきました。この機会に、スマホや携帯電話の使い方のルールが作れているか、また守れているか等、子どもたちと一緒に確認していただければと思います。子どもたちがトラブルに巻き込まれることなく安全に使っていけるようにご協力お願いします。

人権集会

画像1
画像2
画像3
人権週間に合わせて、本校でも人権集会を行いました。校長先生からのお話を聞いた後、児童会の子たちの読み聞かせがありました。最後に各クラスが考えた人権標語の発表を行いました。全校のみんなで人権について考えられる良い時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会 町別児童会・集団下校 
3/8 246年フッ化物洗口
3/11 シェイクアウト訓練 456年クラブ活動(最終)
3/12 わ135年フッ化物洗口 SC  6年制服・体操服引き渡し(体育館)15:20
3/13 5年体育館シート敷き

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp