京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:96
総数:393431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

演劇鑑賞

 文化庁主催事業「子どものための文化芸術鑑賞・体験再興事業」で、演劇人冒険者さんによる『ショウタ一緒にサッカーやろうよ』の演劇を鑑賞しました。今日は、わかば学級・1年・2年・5年・6年の鑑賞でした。
子どもたちからは、
「鬼と人間が仲良くしていたのを観て、どんな人とも仲良くしていきたいと思いました。」
「台詞の言い方がすごくて、声だけでもうれしい様子や焦っている様子が伝わってすごい演技力でした。」
「表情や声、動作が演技ではなく本当にそんな人や鬼がそこにいるみたいでした。」
「一人ではできないことも友だちがいてくれればできることがあるので、友だちは大切だということがすごく伝わりました。」
といった感想が出てきました。この演劇鑑賞で学んだ様々なことをこれからの生活に生かしていきたいですね。3・4年生は明日の鑑賞をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

保健委員会の取り組み

 保健委員会から、各教室に、加湿用のかわいいフェルトで作られた花をプレゼントしてもらいました。
 毎日水やりをする(フェルトを水で濡らす)と、花から水蒸気が出て、お部屋の加湿になるようです。
 インテリアとしても素敵なお花を保健委員会の皆さん、ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp