京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:104
総数:393019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

中央玄関の掲示板

中央玄関の掲示板には,1週間後に行われる音楽発表会の各学年のめくりが貼られています。それぞれの学年の個性が光る素敵な発表になりそうですね。
画像1

1・2年 秋の遠足7

昼食の様子です。
画像1
画像2
画像3

1・2年 秋の遠足6

昼食の様子です。
画像1
画像2
画像3

1・2年 秋の遠足5

特別に植物園会館を貸していただき,昼食を食べました。素敵なお弁当を準備してくださったおうちの方に感謝です!
画像1
画像2
画像3

1・2年 秋の遠足4

水琴窟(すいきんくつ)の音を聴いています。竹の筒からきれいな音が聞こえてきます。
画像1
画像2

1・2年 秋の遠足3

観覧温室を出ると,いよいよたてわりグループでの活動です。2年生がリーダーになって,先生達が立っているポイントを探し,シールを貼ってもらいます。
画像1
画像2
画像3

1・2年 秋の遠足2

観覧温室には,熱帯の植物,砂漠の植物,アジアの植物などのコーナーがありました。大きな葉が茂っていたり,鮮やかな色の花が咲いていたりと,珍しい植物をたくさん見ることができました。
画像1
画像2
画像3

1・2年 秋の遠足1

1・2年生は京都府立植物園へ遠足に行きました。先生の注意を聞いた後,観覧温室を見学しました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動2

卓球クラブ,手芸クラブ,百人一首クラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動1

今日の6時間目はクラブ活動でした。バドミントンクラブ,なわとびクラブ,コンピュータクラブの様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/30 サッカー交流会
12/2 クラブ活動
12/3 人権朝会 フッ化物洗口
12/4 6年小中交流会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp