京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:50
総数:391728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

歯科検診

今日は,2年・4年・6年の歯科検診がありました。歯医者さんに来ていただいて,一人一人の歯の状態を診ていただきました。治療の必要があるお子さんにはお知らせプリントをお渡ししますので,早めに歯科医院で治療を受けてください。
画像1
画像2

読書週間 選書会

今週は読書週間の取組がたくさんあります。今日は書店の方に新書を持ってきていただき,選書会をしました。

自分が読んでみたい本を選んだり,新書をたくさん読んだりする時間を過ごしました。
高学年は調べ学習用の本や小説など,読みごたえがありそうな本を選んでいました。低学年はたくさんの絵本やなぞなぞの本もあって,どれにしようか迷いながら楽しく選んでいました。

選んだ本のうちの何冊かは学校の図書館に入ります。新しい本を読むのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 6月18日(火)

 6月18日(火)から「あいさつ運動」が始まりました。朝登校後,当番の学級が順番に東門と西門に立ち,「おはようございます。」とあいさつをします。

 あいさつをする立場になることで,進んであいさつをすることの大切さを感じることができます。

 今日は初めてのあいさつ運動でしたが,さすが6年生。照れながらも笑顔であいさつをしていました。
画像1
画像2

読書週間〜たてわり活動 読み聞かせ〜

 読書週間の取組として今日は朝の時間にたてわりグループで集まって読み聞かせをしています。

 6年生が1年生から5年生までに読み聞かせをしてくれました。あらかじめみんなが楽しめるよう楽しい絵本を選んでくれています。
 
 みんな6年生の素敵な読み聞かせを楽しく静かに聞いています。
 「面白かった!」と嬉しそうに教室に戻っていく姿が見られました。
 
画像1
画像2
画像3

読書週間がはじまりました!

 6月15日から21日まで、読書週間です。
 
 図書委員会では、中間休みに大型絵本を使って読み聞かせをしてくれています。
 委員会の時間に本を選び、読む練習をしていました。その成果もあって、たくさんの人が読み聞かせに来てくれています。
 
 他にも読書郵便や親子読書の取組もあります。
 
 梅雨の時期なので外に出れない日にも、いろいろな種類の本を読み、たくさん読書ができるといいですね。

画像1
画像2

避難訓練2

 校庭に避難した後は、校長先生と山科消防署の方からお話をしていただきました。

 校長先生からは、去年の大きな地震があったことを思い出して、自分の命は自分で守りましょうというお話がありました。
 山科消防署の方からは、安全に避難ができていたとご講評をいただきました。
 もし、休み時間の間に火事や地震が起きた時は教室にはもどらないということを特に気を付けて覚えておきましょうというお話をしていただきました。

 いつどこで災害が起きるかわかりません。普段の登下校からどんなところが危険かを確認しておくといいですね。

画像1
画像2

避難訓練1

 今日は山科消防署の方に来ていただき、火事が起きた時の避難訓練を行いました。
 まず、教室で安全ノートを使って、避難の仕方を確認しています。
おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・低学年優先の「お・は・し・も・て」の約束を確認してから、避難訓練を行いました。
 教室から校庭に避難する際は、煙を吸わないようにハンカチで鼻と口をおさえて静かにすばやく避難することができました。


画像1
画像2
画像3

6年 休日参観3

 今日の外国語活動は,ALTのグリーン先生と一緒に学習しました。自分や人を紹介するときに使える単語に慣れるために,「キーワード・ゲーム」や「ミッシング・ゲーム」をしたり,「I like 〜.」「I study 〜.」などの自分を紹介する英語の表現に慣れ親しんだりしました。
画像1

6年 休日参観1

 6年生は道徳の時間に,自分の特徴を知り,改めたい短所や伸ばしたい長所について考えました。自分の考えをグループで出し合い,その後学級全体で交流していました。
画像1

5年 休日参観

 5年生は家庭科の学習で,2ツ穴ボタンを付ける練習をしました。最初に動画でボタンの付け方を確認し,自分でも練習布にボタンを付けてみました。保護者の方に見守ってもらいながら,最後の玉どめまでしっかりすることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動 6年自転車教室
6/26 6年 社会見学(奈良方面)
頭ジラミ検査
4年エコまちステーション
5年 非行防止教室
6/27 選書会 6年 自転車教室(予備日)
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp