京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:36
総数:393714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

ひびき学習 〜小野の今と昔〜 3年生

画像1画像2画像3
 3年生は総合的な学習「ひびき学習」で,小野学区について学習しています。
 前期は,勧修寺と随心院について調べました。調べた結果を新聞にして発表しました。後期は,小野学区の伝統文化について学習しています。今日は,「はねず踊り」について学習しました。先生としてはねず踊り保存会の方に来ていただきました。
 「はねず」の意味や由来,小野小町と深草少将のお話,「はねず踊り」の歴史などをお話いただきました。
 保存会の方々は踊りだけでなく,「地域の文化」をどう伝え残していくかを地域に住む人たちと考えていきたいと子どもたちに伝えてくださいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝会,委員会
3/7 卒業式体育館練習開始,フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp