京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:79
総数:499297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

5月8日(水)そうじの時間

今日は,普通校時。昼休み後には掃除を行います。

掃除開始の音楽がなると同時に,ほうきや雑巾を使って掃除を始めます。
中には,ロッカーを動かしたり靴箱の下を掃いたり,廊下を水拭きしたり・・・。
一生懸命そうじをおこないました。
朝会の話にあったように,お互いに声をかけ合いながら・・・。

場所も心もお互いの関係も美しくなる,そんな時間になりました!
画像1画像2画像3

5月8日 朝会

画像1画像2画像3
新学年での初の朝会が行われました。
去年からの合言葉,「凡事徹底」が子ども達の中でも浸透し,姿勢良く子ども達が聞いているなか,校長先生からは普段の掃除を通しての心構えを教えてくださいました。

掃除は校内を綺麗にするだけでなく,ココロも綺麗になる時がある。
それは,掃除中の声掛け「ありがとう」「そこやっとくよ」「おくれてごめん」といった,あたたかな声かけが広がっていくときです。

みんなが気持ちよく掃除できるようになれば,普段からの声かけも変わっていくはずです!

とてもきれい整列して,静かに話を聞くことができました。そのことも,校長先生よりほめていただきました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 家庭訪問(特別校時・完全下校) 視力検査4年
5/13 家庭訪問(特別校時・完全下校) 電図検査1年
5/14 家庭訪問(特別校時・完全下校) 視力検査2年 支部育成学級なかよし会(アンパンマングループ)
5/15 修学旅行6年 フッ化物洗口 読み聞かせ(きらら・1・2・6年)
5/16 修学旅行6年 給食試食会
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp