京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:66
総数:500006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

11月 霜月

画像1
画像2
画像3
秋も深まり,随分と朝の空気が冷たく感じられるようになり,子ども達の服装も様変わりしてきました。

いつの間にか吐く息も白くなっています。
冬は少しずつ近づいてきていますね。

芝生広場では,10月末に蒔いた種から冬芝が芽吹き,青々と茂っています。
百々の森では,紅葉が始まり,柑橘類が黄色く色づき,色鮮やかです。
ヨウシュヤマゴボウの紫色の実も見つけました。

ビオトープに行くと,少し肌寒く感じました。
この季節は東校舎があるので,午前中早くは太陽の光があまり当たりません。
よく見ると霜が下りて草の葉が少し白くなっていました。

時間が経ち,気温が上がってくると霜は細かい水滴になっていました。

秋の深まりを感じる今日この頃です。   

11月14日(水) 図書ボランティアさんによる読聞かせ

画像1画像2
今日の図書ボランティアさんによる読聞かせは,2年,4年,6年でした。4年生の読聞かせでは,6年生の国語科で学習する「星野道夫」さんの本を取り上げてくださいました。迫力のある写真が多く,子どもたちは引き込まれていました。

11月13日(火) 参観・懇談会

画像1画像2画像3
今日は,人権に関わる内容の参観と懇談会が行いました。たくさんの保護者の皆さんにご参観いただきました。ありがとうございました。

11月13日(火) 参観・懇談会その2

画像1画像2
各学年,道徳の学習や総合的な学習,学級活動と関わった内容で授業を行いました。子どもたちは,保護者の皆さんに来てもらって嬉しそうにしていたり,恥ずかしそうにしていたりしました。

11月13日(火) 参観・懇談会その3

画像1画像2
授業後は,「人を大切にする子〜心豊かな子どもの育成〜」について学級懇談会が行いました。5年生は,延期になった山の家の説明会も行いました。懇談会では日々,どのようなことを大切にしていかなければいけないのかについて話し合いました。

2年生 校外学習 延期

昨日中にすでにお知らせしておりますが,本日予定しておりました2年生の校外学習(植物園)は来週の11月16日に延期をいたします。

本日9日(金)は,2年生は給食はありませんので,お弁当の用意をお願いいたします。

2年生 校外学習 延期のお知らせ

2年生は,明日11月9日(金)に植物園に社会見学に行く予定でしたが,今日の時点で雨の予報となっており,降水確率も70%を超えております。
明日の天気では,十分な活動ができないと判断し,来週の11月16日に延期をいたします。

お弁当の用意等,お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。
なお,明日9日(金)も2年生は給食はありませんのでお弁当の用意をお願いいたします。

11月5日 朝会

画像1画像2画像3
本日の朝会は,校長先生から「つながりを大切に」というテーマでお話がありました。

子どもたちは,毎日,家族や先生,友達とつながっていますが,百々小学校は,地域の方々とも強くつながっています。

学校で行われる様々な行事に地域の方々は関わってくださっていること。そして,見守ってもらっていること。

そんな地域の方々に対して,挨拶や感謝の言葉をもって,そのつながりを大事にするように,と校長先生はお話ししてくださいました。

以前,校長先生が朝会の中でお話ししてくださった「凡事徹底」と合わせて,改めて日々の言葉の掛け合いを大事にしていきたいと思います。

10月31日(水) 山科中ブロック合同授業研修会

画像1画像2画像3
6校時に山科中ブロック合同授業研修会を行われました。
子どもたちは,たくさんの先生方が参観される中,緊張感を持ちつつ,集中して授業に取り組んでいました。

10月28日 秋のレクレーション「いもほり」

澄んだ秋空の元,少年補導主催で秋のレクレーション「いもほり」が行われました。
今年で4回目となるこのいもほり。100人を超える子どもたちの申し込みがありました。

学年ごとに2つのグループに分かれ,いも畑に出かけます。
この畑は,少年補導のみなさんが,地域の畑を借りて春からずっとお世話いただいている畑です。

いもの株から少し見えているサツマイモを手や移植ごてで,そうっと掘り進めます。
力を入れて引っ張ると,土と一緒に鮮やかな赤紫のイモが出てきて,大きな歓声が沸き起こりました。
その奥深くにもイモが眠っており,おうちの人と一緒にていねいに掘り起こしました。

学校に戻り,事前に作っておいていただいたふかしイモやポテトフライをいただきます。
イモの柔らかな甘みに,またまた歓声が沸き起こります。
2つ3つお代わりをしている子どもたちもいました。

今日,掘ったイモはお土産でお家へ持ち帰ります。
ぜひ,楽しいお話と一緒に召し上がってください。

有意義で素敵な秋の日曜日を企画運営していただいた少年補導のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 土曜学習(ウインタースクール)
1/7 3学期始業式
声かけ運動 ALT5年
1/8 給食開始 ALT6年 5年社会見学(ダイハツ池田工業)

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp