京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up53
昨日:33
総数:500747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

5月1日 朝会,平和集会

本日の朝会は,
1:校長先生からのお話
2:6年生による平和集会  
でした。

1:校長先生からのお話
校長先生からは『挨拶』を題材にしたお話を聞きました。

「254」。

 これは,校長先生がみんなからある1日(朝〜中間休み)の中で,子どもたちから挨拶をもらった回数です。その後もたくさんの挨拶の言葉をかけてくれたので,実際にはもっともっと多い数になります。

『挨拶』には『開いて迫る』つまり,『心を開く』という本来の意味があることから,挨拶は人と人とが仲良くなる第一歩であるというお話でした。

2:6年生による平和集会
広島へ修学旅行に行く6年生による平和集会では,『ヒロシマの有る國で』を1〜5年生に向けて合唱してくれました。
美しい音程と,体育館に澄み渡る歌声に1〜5年生のみんなは真剣に耳をすませて聴き入りました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 委員会活動開始
5/8 育成学級なかよし会 朝学活(保健)
5/9 フッ化物洗口 部活動開講式
5/10 修学旅行 英語の日
5/11 修学旅行 給食試食会
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp