京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up21
昨日:57
総数:498194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生のおもちゃランドへいったよ。

画像1
画像2
画像3
いろいろなおもちゃがあったよ。

2年生のおもちゃランドへいったよ。

画像1
画像2
画像3
どのおもちゃも楽しかったです。

2年生のおもちゃランドへいったよ。

画像1
画像2
画像3
2年生のおもちゃランドへいきました。

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
その6

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
その5

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
その3

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
その4

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
その2

4年生 水菜・壬生菜の収穫

画像1
画像2
 水菜・壬生菜の収穫に行ってきました。前回の間引きよりもかなり大きく育った水菜・壬生菜です。両手いっぱいにかかえて,たくさん収穫することができました。地域の方への感謝の気持ちを忘れず,旬の野菜を味わって食べてほしいと思います。ありがとうございました。

上鳥羽小学校運営協議会について

画像1
画像2
12月3日に創立150周年式典にむけての準備委員会(学校運営協議会)を行いました。

この度,上鳥羽小学校運営協議会が京都市教育委員会から教育功労者表彰をしていただきました。

この教育功労者表彰とは,「夢にむかって歩む子の育成」に向け,地域や家庭と連携の下,地域に信頼され,地域と共に歩む学校づくりを推進するなど,本市教育の充実発展に多大の貢献したために表彰されたものです。

これからも益々の上鳥羽小学校教育活動発展を目指し,取り組んで参ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/1 古紙回収
体験入学・入学説明会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

家庭学習の勧め

花背山の家

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

新型コロナウイルス関連

SDGs

学校沿革史

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp