京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:63
総数:496610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

薬物乱用防止・犯罪被害防止教室の開催

 14日(水)の自由参観日に5時間目を全校「薬物乱用防止・犯罪被害防止教室」として体育館で学ぶ機会を設けました。京都府警南警察署及び地域少年補導委員会との合同事業として実施した本学習会では,府の関係者や保護者の皆さんにもご参観いただきました。低学年にも分かりやすくと寸劇で構成し,大切なやくそく「いか・の・お・す・し」と「薬物はゼッタイ ダメ! 断る勇気をもとう」を全員で唱えました。
 突然忍び寄る「薬物」の恐怖から自分の命を守る心の準備ができることを願って,これからも学習を重ねていきたいと思います。
 各種団体の皆様,子どもたちのためにありがとうございました。
画像1
画像2

9月土曜学習 4年

4年生も大変集中して学習に取り組んでいました。たくさんのプリントの問題をどんどん解いたり友だちと教え合ったり。さずが4年生です。
画像1
画像2
画像3

7月26日 プール午後の部 中止のお知らせ

本日のプール午後の部(低学年)は,天候及び水温の加減により中止します。よろしくお願いします。

7月26日 プール午前の部 中止のお知らせ

本日,午前中のプール(高学年)は雨天のため中止します。なお,午後の部につきましては,11時半の段階で判断します。午後の部も,ホームページでお知らせします。よろしくお願いします。

第32回全国小学生陸上競技交流会 京都府予選会

小雨が降る中,最後の競技まで頑張りました。最後はみんなで集合写真を撮りました。いい笑顔ですね,1日お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

第32回全国小学生陸上競技交流会 京都府予選会

男子も頑張っています。女子が一生懸命応援しています。
画像1
画像2
画像3

第32回全国小学生陸上競技交流会 京都府予選会

曇り空の中,全力で頑張っています。
画像1
画像2

第32回全国小学生陸上競技交流会 京都府予選会

みんな元気に頑張っています。エネルギーをチャージし,競技に臨んでいます。
画像1
画像2
画像3

第32回全国小学生陸上競技交流会への出発式

今日6月25日(土)は,第32回全国小学生陸上競技交流会 京都府予選会が西京極陸上競技場で開催されます。上鳥羽小学校からも20名近くの児童が参加します。チーム一丸となって頑張ってください。応援しています。
画像1

全校遠足は無事終了しました。

全校遠足は無事終了し,児童は今バスを降りました。このあと学校で学年ごとに解散し,家に帰っていきます。少し日焼けをした子どもたち。家に帰る子どもたちを迎えてあげてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 クラブ(卒業アルバム写真撮影) (放)まなび 部活陸上 図書ボランティア
9/22 府陸上競技選手権大会予選会
9/23 フッ化物洗口 部活動 図書ボランティア
9/25 区民体育祭
9/26 (放)まなび 2年スポーツキッズ 部活動
9/27 6年演劇鑑賞教室
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp