京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up67
昨日:86
総数:497085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

上鳥羽六斎ジュニアの練習風景

29日日曜日,7月5日の「七夕の夕べ」で披露する演目の練習がありました。

七夕の夕べまで,あと一週間ということもあり,練習にも熱が入ります。子どもたちも指導者の皆さんも保護者のみなさんも本番さながらの練習に力が入ります。

「七夕の夕べ」での上演が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

夏の昆虫飼育

夏本番まであと少しですが,今年も昆虫飼育用のかごに,カブトムシやクワガタが入りだしました。毎年,地域の方が山に行ってくださり,たくさんの昆虫で,かごはいっぱいになります。カブトムシやクワガタを,子どもたちは熱心に飼育してくれます。その甲斐あって,昨年産卵されたカブトムシの卵は今現在,10数匹がさなぎになっています。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家出発式

いよいよ4年生は,みさきの家。元気に出発しました。
画像1

田植えの準備

6月2日(月)の代かき,3日(火)の田植えの準備のために,早朝から地域の村田さんをはじめ教職員10名で「田おこし」を行ないました。6月初日とは思えない日差しの中でしたが,ワイワイ言いながら楽しく活動しました。5年生のみんな,実りの秋に向けて頑張りましょうね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 3年体重測定  (放)まなび
3/10 銀行振替日  保健の日  朝会  あんしんあんぜん感謝式(1校時)  2年体重測定 
3/11 シェイクアウト訓練9:30〜  1年・4くみ体重測定  (放)まなび  図書ボランティア
3/12 町別児童会(5校時)・集団下校    
3/13 学校安全の日  フッ化物洗口  なかまタイム(1校時)  図書ボランティア 

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp