京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:154
総数:1256770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

1・2年 校外活動のお知らせ

画像1
おはようございます。

昨日の雨も止み,晴れ間も見える天気となりました。本日の校外学習は予定通り実施します。

ただし,多少雨が降ることも予想されますので,雨具を必ず持たせてください。
よろしくお願いします。

体育大会 午後の部です

画像1
心配していた天気。
暑いぐらいの日差しが照ってきています。

午前の部,予定通り進みました。
みんな 暑い中でしたが,がんばっていました。

午後の部もよろしくお願いします。

体育大会実施します

画像1
おはようございます。

心配していたお天気も味方してくれました。
予定通り本日の体育大会を実施いたします。
児童生徒のみなさんは8:30までに登校してください。
1〜6年は集団登校です。

昨日プリントでもお知らせしていますが,以下の点にご留意ください。
・気温が低いことや小雨が降ることが予想されます。上着をご用意ください。
  (1〜6年は,寒さや雨がしのげるもの,7〜9年は体操服の上着)
・雨でぬれた時のため,タオルをご用意ください。
・途中天気がくずれる可能性があります。そのため,午前の進行を少し早めたり,午後の開始時刻を早めたりすることがあります。プログラムでお知らせしている時刻より早くなることもありますので,余裕をもってお越しください。
・午後の開始時刻は,ホームページやPTAメール配信にてお知らせいたします。

保護者の皆様,地域の皆様,お忙しい中応援ありがとうございます。
気を付けてお越しください。

8日(土)体育大会の実施について

画像1
明日はいよいよ体育大会です。
練習してきた成果を発揮できることを願っています。

今日,セカンド・サードステージの児童生徒が準備をしてくれました。
準備はばっちりです。

あとは,明日のお天気だけ。何とか雨が降らずに実施できることを願うばかりです。

本日,明日の体育大会の実施にあったての留意点を書いたプリントを配布しています。
確認ください。

体育大会の実施の有無にかかわらず,お弁当が必要です。ご用意ください。

応援いただく保護者の皆様,地域の皆様も,気温が低くなることや突然の雨に備えての準備をしていただいた上で,ご来校ください。
画像2

PTAより標準服リサイクルのお願い

先週は5〜9年までの文化祭が行われました。
様々な子どものがんばりを見ていただけたのではないでしょうか。
今週末はいよいよ全校で行う体育大会です。
台風18号の接近で,体育大会に向けての練習が少し心配ではありますが,どの学年も本番に向けて練習を重ねています。
保護者の皆様,お願いします。

本日,PTAより,標準服リサイクルのお願いのプリントを配付しています。
体育大会の当日,北西門付近で回収しています。学校にお越しの際に,家で眠っている不要になった標準服があれば,持ってきてください。

合わせて,ベルマーク・エコキャップ・プルトップの回収も行っています。
ご協力ください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 個人懇談会4日目
12/21 個人懇談会5日目
12/22 第2期終業式

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp