京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up23
昨日:67
総数:467264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

文化祭のお知らせ

画像1画像2
 文化祭 平成28年9月15日(木)9:20〜12:45
            16日(金)8:40〜12:15
 「Dear My Friennds 〜みんなで挑む次のステージ〜」
一日目 9月15日 生徒登校 8:30
1 開会セレモニー       9:20
2 全校合唱          9:40
  「校歌」「新しい風」
3 合唱コンクール
  1年生の部 発表順
        1−2 マイバラード
        1−4 君をのせて
        1−3 大切なもの
  2年生の部 2−3 COSMOS
        2−2 明日へ
        2−4 未来へ
  1・2・3年生1組
        器楽演奏と合唱「心の中にきらめいて」
  3年生の部 
        学年合唱 「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
        3−2 モルダウ
        3−6 あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜
        3−4 走る川
        3−3 虹
        3−5 ヒカリ
  展示発表  保護者の方は9:50から鑑賞していただけます。
 二日目
 1 吹奏楽部演奏 8:40〜
 2 ふれあい広場
 3 教職員合唱
 4 3年生発表「銀河鉄道の夜」
 5 合唱コンクール結果発表・表彰
 6 閉会セレモニー

 多くの皆様にご来校いただき、生徒が輝いている姿をご覧ください。

栗陵だより9月号配信

 全国的に台風や大雨の被害,記録的な猛暑により,厳しい
夏となりましたが,やっと秋の気配を感じる頃となりました。
8月23日,B ステップの始業式がありました。学校長か
ら,あらためて命を大切にすること,自らの命を守るよう話
がありました。さて,Bステップは生徒が中心となって活動
する文化祭や体育祭などの学校行事があります。生徒の皆さ
んが活躍する中で,自己有用感を育み,成長していってくれ
ることを願っています。「こんな自分になりたい。こんな学級
にしたい。こんな学校にしたい。」等,目標をもって努力し,
ともに前進しましょう。
 さて、栗陵だより9月号を配信します。
 右側の「配布文書」からご覧ください。

栗陵だより 夏休み前8月号

 「命」・「時間」・「きまり」を守る
 33日間の夏季休業に入ります。Aステップが終了しますが、この機会に自分自身を振り返り、夏休みを大切に過ごしてください。8月23日の始業式の日に、全員が事故や事件に巻き込まれることなく、元気に登校してきてください。自分の健康や安全について考え、「命」を大切にする行動をとってください。また、時間を大切にし、自ら計画を立て、目標をもって学習に力を入れてください。また、社会のきまりやルールを守り、自分に責任をもって生活してください。生徒の皆さんがたくましく成長することを願っています。
 栗陵だより8月号を配信しました。配布文書をご覧ください。

栗陵だより7月号配信

画像1
 栗陵だより7月号を配信しました。右側の「配布文書」をご覧ください。

 梅雨空の蒸し暑い日が続きますが,A2テストも終え,学習面・生活面での振り返りを行ってください。
 いよいよ7月です。夏季休業まで約2週間です。各部活動では夏季選手権大会やコンクールに向けて,最後の追込みに入る頃となりました。陸上部においては6月18日(土)にすでに大会が始まりました。各部自分自身の「心」と向き合い,仲間を信じてベストを尽くしてください。
 さて,夏休みを前にして,7月5日から7月8日まで生活調べを実施します。毎日の生活のリズムをくずさず,規則正しい生活を送れるようにご家庭でもご指導下さい。夏休みには,日頃出来なかった自然観察や読書など,長期の休みしかできないことに取り組んで欲しいと思います。特に3年生にとっては高校ガイダンスなどに積極的に参加し,有意義な夏休みにしてください。

風薫る五月 栗陵だより5月号配信

画像1
 春季総合体育大会に向けた結団式が、28日に行われました。グラウンドで予定していましたが、雨天のため体育館で実施し、各部のキャプテンが健闘を誓いました。明日29日には開会式が西京極陸上競技場で開催されます。本校も100名の選手団「チーム栗陵」が入場行進します。開会式、各試合にできるだけ多くの保護者の方々に、応援をいただきたいと思います。なお、中体連からのお願いですが、会場の約束事や観戦マナーを守っていただくことと、試合会場へは保護者の自家用車の乗り入れはできませんので、公共交通機関をご利用ください。
「栗陵だより」は右側にある「配布文書」「学校だより」をご覧ください。

休日参観のお知らせ


休 日 参 観 の ご 案 内

 新緑の候、保護者の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育発展のため, 何かとご理解ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、5月7日(土)に下の要項にて, 休日参観ならびにPTA総会・進路説明会・学年毎の説明会・部活保護者会を実施いたします。平日の授業参観ではお仕事の関係でご来校いただけない保護者の皆様も, この機会にお子たちの学校生活の様子をご覧いただきたいと思います。
 何かとお忙しいとは存じますが,万障お繰り合わせの上,多数ご来校くださいますようお願いいたします。なお, 校門付近が大変混雑しますので,自動車での来校はご遠慮ください。
 2限には道徳の授業が行われます。 

   日 時     5月7日(土) 8時40分〜17時00分

 詳細については右側の「配布文書」をご覧ください。
 プリントについては4月22日配布しております。



第43回入学式 式辞

 醍醐の里に恵みをもたらす,春の雨が降るこのよき日に,多数のご来賓の方々と保護者の皆様のご臨席を賜り,平成二十八年度入学式が挙行できますことを心から感謝し,厚くお礼申し上げます。
 さて,百十六名の新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。皆さんの入学を教職員一同,心から歓迎します。
さて,皆さんは小学校を卒業し,今日から,栗陵中学校の生徒として学校生活をスタートすることになります。私たち教職員は,皆さんが健康で心豊かに成長していってくれることを願っています。
 しかし,皆さんの中には中学校生活に少し不安や心配なことがある人もいるはずです。 どうぞ,遠慮なく先生に相談してください。
栗陵中学校は昭和四十八年四月に醍醐中学校池田分校として開校し,翌,四十九年四月に栗陵中学校として独立し,開校しました。この栗陵という名前は平安時代に栗栖野郷と呼ばれ,少し小高い丘陵の地であったことから名づけられました。
 今年は四十三回目の入学式となります。この間,栗陵中学校は生徒・教職員のみならず保護者,地域の皆様方に支えられ,伝統を築きあげてきました。
栗陵中学校の教育目標は「豊かな心を持ち,未来を拓く人を育てる。」です。
 新入生の皆さんは,中学生として,自分自身の目標を考えていますか。将来の夢や希望をもって,「こんな自分になりたい」「こんなことができる自分になりたい」「人のためにこんなことがしたい」という「志」をしっかり持ってほしいと思います。このような目標や「志」を持つことが,これからの中学生生活を豊かにし充実させたものとなっていくのです。
 ここで,皆さんの未来が輝いていくために,大切な三つの心についてお話しします。
一つ目は「一生懸命な心」です。学習や部活動,学校行事等で一生懸命取り組むこと,みんなと協力することです。何事も思うようにいくわけではありません。うまくいかない方が多いのですが,粘り強くあきらめないで,努力を積み重ねていくこと,失敗を恐れずチャレンジすることが大切です。自分に自信が持てるよう「一生懸命な心」をもって,取り組んでください。
 二つ目は「思いやる心」です。
 人は誰でも幸せになりたいという願いをもっています。学校に行ったら「楽しい学校生活が送りたい」「勉強がわかりたい」「みんなと仲良くしたい」こういった願いは自分の願いであると同時にみんなの願いでもあるのです。
 安心して楽しい学校生活を送るためには,何でも自分中心ではなく,相手の気持ちを考え,相手を思いやる心をもって,ルールや約束を守り,行動することが大切です。
 学校生活の中で,つらい思いや悲しい思いをしたり・させたりすることがないように,みんなで気を付け,心配りができる「思いやりの心」を大切にできる人になってほしいと思います。
 三つ目は「感謝する心」です。
人は一人では生きていけません。周りの人からしてもらっていることを当たり前と思っていませんか。家族や地域の皆さんなど周りの人の支えに「感謝」できる人となってください。
 
 最後に三つの心を育むためには,健康に過ごすことが大切です。中学校の三年間は,自分でもびっくりするほど,心や体がぐんぐん成長する時期です。 これからの三年間で,自分の一生を支えるため,強い心と体を養ってください。心と体を鍛えることから,自分を大切にし,人を大切にする人に成長してください。
 次に保護者の皆様に申し上げます。本日はお子たちのご入学,誠におめでとうございます。本日から三か年の間,百十六名のお子様をお預かりいたします。
それぞれの生徒が,みんな輝いて成長していってくれるよう,教職員一同,誠心誠意,努力してまいりたいと考えております。何卒,保護者の皆様方の深いご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 終わりになりましたが,ご来賓の皆様には公私ご多用の中をご臨席いただき,高いところからではありますが,厚くお礼申し上げます。今後とも本校教育向上のため,ご理解,ご支援いただきますよう,お願い申し上げます。
 それでは,新入生の皆さん,輝く未来へ向かって,皆さんが夢をつかむことができるよう,皆さんと教職員がお互い手を取り合って,さらにこの栗陵中学校を今よりも,もっと素晴らしい学校にし,「一人一人にとって日本一の 栗陵中学校」を創っていきましょう。
                 以上を持ちまして式辞と致します。
                     平成二十八年四月七日
                      京都市立栗陵中学校
                       校長 水野 博之

栗陵だより4月号配信

 栗陵だより4月号を配信しました。平成28年度学級担任、副担任など掲載しております。右の「配布文書」「学校だより」をご参照ください。

新学期

 春爛漫、4月6日(水)2・3年生は着任式・始業式で新年度を迎えました。7日(木)には、第43回入学式を行い、116名の希望あふれる新入生を迎えました。本年度は、育成学級1クラス(1組)、1年生3クラス、2年生3クラス、3年生5クラスで、スタートしました。
本校教育目標
「豊かな心を持ち、未来を拓く人を育てる」
今年度重点目標
・学力の定着をめざした授業力の向上
・予防的生徒指導の充実
・教職員の組織対応をめざした同僚性の向上
教育目標達成のため、本年度も教職員が心ひとつとなって、生徒一人ひとりを大切に考え、育んでまいります。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp