京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up58
昨日:144
総数:470810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

10月10日(水)体育祭11

 プログラムの変更で午前中に行われた学級対抗リレーでした。各クラスの強者が力を十分に発揮しました。迫力満点!
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭10

 3年生のダンスの最後には,お世話になっている学年の先生へ歌とメッセージを送りました。日頃なかなか言えないことも,しっかり心を込めて伝えられたような気がします。熱いメッセージでした。ジーンときました。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭9

 3年生の集団演技のダンスです。「最高の体育祭への挑戦」の通りのダンスでした。たくさん練習しましたね。その成果が出た素晴らしいダンスでした。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭8

 60mハードルもなかなかの迫力でした。うまい人はスイスイ飛んでいきます。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭7

 「タイヤ引き」の競技は一人がタイヤの上,あとの二人でタイヤを引きます。タイヤの上に乗っている人が楽しそうなのが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭6

 二人三脚は速い遅いは関係なく,二人の息がぴったり合うかが大事です。
画像1
画像2

10月10日(水)体育祭5

 1年生の台風の目です。最後の最後までどんな決着になるか,はらはらしました。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭4

 3年生の玉入れの風景です。3年生は4クラスあるので,熾烈な競争が展開されました。
画像1

10月10日(水)体育祭3

 2年生の綱引きも大いに盛り上がりました。事前に各クラスで入念に作戦を練っていました。はたしてその成果は出たでしょうか?
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)体育祭2

 1番目のプログラムは,100m走です。1年生から3年生まで男子も女子も迫力ある競争でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

保存版 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp