京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up169
昨日:922
総数:470576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

関西電力の計画停電について

関西電力により「万が一の備えとしての計画停電の準備について」が発表され,7月2日(月)〜9月7日(金)の期間において,計画停電が実施される可能性が出てまいりました。

 教育委員会から通知された,児童生徒等の安全確保を最優先した学校(園)における対応の基本方針に基づき,本校(園)において次のとおり対応することといたします。
臨時休校も起こる可能性がありますのでプリントに記載された内容をしっかり確認していただきますようにお願いします。なお、当日の学校への電話は不通となる可能性もあり、お問い合わせはご遠慮下さい。
不明な点はプリントにありますように、関西電力ホームページ、学校ホームページ、報道でしっかり確認をお願いします。

※ホームページの配布文書欄に保護者通知文を掲載してあります。


(1)本校の所属グループ・サブグループは 6−Aです。

※停電は,所属グループごとに,次の時間帯に振り分けて実施される予定です。
    第1時間帯8:30〜11:00
    第2時間帯10:30〜13:00
    第3時間帯12:30〜15:00
    第4時間帯14:30〜17:00
    第5時間帯16:30〜19:00
    第6時間帯18:30〜21:00

(2)実施決定・通知方法

  ア 実施予定前日18時頃に,計画停電を実施する可能性のある時間帯と対象グループ・サブグループが発表されますので,計画停電の実施が発表された場合は,その段階で,上記の対応方針によって「始業時刻の繰下げ」「臨時休業」等を決定し,学校のホームページでもお知らせいたします。

※ホームページ掲載については 実施される場合は前日18時頃または当日の朝に掲載する予定です。

  イ 予定日当日に,計画停電の実施が回避された場合でも,前日の決定どおり対応しますので御理解・御協力をお願いいたします。
    
◎計画停電が実施された場合の対応について

  計画停電の実施された際の,実施時間帯に応じた具体的な対応は次のとおりです。
「始業時刻の繰下げ」「早期下校」「臨時休業」等を行いますので,計画停電の実施状況に関する報道発表に御留意いただき,御確認をお願いいたします。また、それに伴って給食の実施の可否にもご注意いただきたいと思います。

また,必ず,御自宅の計画停電グループ・サブグループと計画停電のスケジュール等を関西電力ホームページ等で御確認ください。


計画停電について

本日、7/2(月)より関西電力による計画停電が始まります。

先週、6/29(金)に計画停電にともなう学校の対応についての
プリントを配布いたしましたので、ご覧ください。

本日は停電は実施されません。

尚、今後は計画停電が翌日実施される場合のみ、学校ホームぺージに
前日の18時以後に掲載します。

よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

中国語でのお知らせ

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp