京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

感嘆符 【シビルクラブ】測量士補春季受験対策講座

シビルクラブでは,国家資格「測量士補」受験を対象とした「春季受験対策講座」を開始しました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応を徹底した上で,春季休業期間や新年度の放課後,土曜日を活用して実施します。今後,国家資格「測量士補」取得を足がかりにして専門の探究活動と進路実現につなげます。

■試験日 令和2年5月17日(日)13:30〜16:30
■受験地 大阪府内(会場は4月下旬に公表)
■科 目
・測量に関する法規
・多角測量
・汎地球測位システム測量
・水準測量
・地形測量
・写真測量
・地図編集
・応用測量

【国土交通省・国土地理院】https://www.gsi.go.jp/LAW/R2shiken.html
画像1

緊急 【ラグビー部】部活動練習再開 3/25

グラウンドに生徒の笑顔が戻りました。新型コロナウイルスの感染対策で臨時休校している京都市立の中学と高校では3月25日から部活動が再開しました。

このうち,京都市伏見区の京都工学院高校では,ラグビー部の部員がおよそ3週間ぶりにグラウンドに立ちました。通勤ラッシュなどの時間を避けるため,午後2時から始まった練習では,大人数にならないように学年別に分かれてそれぞれが1時間ずつグラウンドとトレーニングルームで汗を流しました。接触を避けるためスクラム練習はできませんでしたが,選手たちはパスやハンドリングなど久しぶりに持つボールの感触を味わいながら,笑顔を見せていました。2時間に制限された練習を終えるときっちり手洗いやうがいをする姿も見られました。(KBS京都)

なお,部活動の再開にあたって京都市教育委員会では,部員の健康チェックや換気を徹底し,練習時間を2時間以内に制限するなどの条件を定めています。

【NHKニュースWEB】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20200325/201...

重要 【サイエンスクラブ】国家技能検定「機械検査作業・普通旋盤作業」合格

3月13日(金)に令和元年度後期技能検定の合格発表があり,サイエンスクラブより3級機械検査作業において4名,3級普通旋盤作業において2名が合格しました。

厚生労働省及び京都府職業能力開発協会が管轄している「ものづくりマイスター制度」により実技講習で検査技能を数日間学びました。その後,日々の研修や自主練習を生徒同士で行い,合格することができました。

トタニ技研工業株式会社 中村 知之氏,三陽工業株式会社 野本 健一郎氏,株式会社島津製作所 東 洋一氏には,実技講習等で大変お世話になりました。今後は技能検定で学んだスキルやノウハウを科学研究や技術開発の視点に生かしていきます。

画像1
画像2
画像3

緊急 【吹奏楽部】第2回演奏会 3/22中止

3月22日(日)に開催予定の吹奏楽部「第2回定期演奏会」は新型コロナウイルス感染症対策の判断に伴い,開催中止とします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp