京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

感嘆符 【陸上競技部】京都インターハイ 結果報告

陸上競技部は5月31日(金)〜6月2日(日)「京都府高等学校陸上競技対校選手権大会(京都インターハイ)」に参戦しました。市内ブロック予選を勝ち抜いた生徒の出場者は、本校として過去最多となり,新設校において創部から四年目,京都工学院高校として初優勝者を輩出しました。また,近畿インターハイへの進出者も,初めて複数名出ています。

■日時 5月31日(金)〜 6月2日(日)
■会場 西京極陸上競技場
■戦績
・3年 水谷颯佑(樫原中出身)男子5000m競歩 優勝
(近畿インターハイ進出)
・3年 和田一輝(長岡中出身)男子400mハードル 2位入賞
(近畿インターハイ進出)
・3年 吉田崇浩(精華西中出身)男子5000m競歩 出場
・2年 東 祐仁(修学院中出身)男子3000mSC 出場(自己ベスト更新)
・2年 嶋奏一郎(詳徳中出身)男子5000m競歩 出場
・男子4×100mリレー
(石川哲・和田一輝・柿本隼人・紅谷輝大)出場(チームベスト更新)
・男子4×400mリレー
(紅谷輝大・和田一輝・柿本隼人・東祐仁)出場(チームベスト更新)

3年の水谷颯佑は,当該大会において創部以来初の優勝者となりました。応援・サポート,ありがとうございました。

次戦(6/13〜6/16)はいよいよ,「近畿高等学校陸上競技選手権大会(近畿インターハイ)」が長居陸上競技場(大阪)で開催されます。チーム工学院一丸となって,全国インターハイへの扉を開きます。

日本一を目指して,熱い活動を展開します。引き続き,陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。

※写真は,ピンクと青のユニフォームが京都工学院です。
画像1画像2

感嘆符 【バスケットボール部】活動報告

5月3日(金),山城総合運動公園で令和元年度第72回全国高校総合体育大会京都府予選兼第66回近畿高校バスケットボール大会京都府予選が開催されました。北陵高校と対戦し,健闘したものの敗退しました。

また,5月18日(土)には,同志社高校にて令和元年度京都府高校総合体育大会1年生の部が開催され,西乙訓高校には力及ばず敗退しました。

今後は夏の市立大会に向けて,京都工学院高校のバスケットボール部を盛り上げていきます。ベスト16を目標とし,「一致団結」練習に励んで行きます。引き続き温かいご声援のほど,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 公開授業週間
6/12 短縮40分6限授業 文化祭準備
6/13 短縮40分6限授業 文化祭準備
6/14 短縮40分6限授業 文化祭準備
6/15 確認テスト
6/17 短縮40分6限授業 文化祭準備
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp