京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up14
昨日:433
総数:1278087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

京都市立高等学校強化部指定式

平成29年4月20日(木)京都市総合教育センターにおいて京都市立高等学校強化部指定式が行われました。本校のラグビー部・サッカー部・ボート部が今年度強化指定を受けました。
在田教育長より各部顧問及び主将に指定証が授与され、顧問から昨年の報告と全国大会へ向けた今年度の抱負を力強く宣言いたしました。皆様のご期待に応えるべくチーム一丸となって日々のトレーニングに励みます。
また在田教育長から卓球のアジア選手権で優勝された同世代の平野選手の活躍(昨年のオリンピックに選手として出場できなかった悔しい気持ちがあるから頑張れたこと)を例に、激励の言葉を頂戴いたしました。

画像1画像2画像3

京都市立高等学校 体育表彰受賞

平成28年度 全国高等学校選抜ボート大会にて、伏見工業高等学校・京都工学院高等学校の男女2種目が優勝および8位入賞したことに対して表彰を受けました。

京都市教育委員会 体育健康教育室 室長 福西 清次様より、
男子シングルスカル 優勝 遠山秀雄選手へ賞状とトロフィー
女子ダブルスカル 8位 小原芽依選手 森永麻緋選手 梶井綾乃選手へ
賞状・盾・メダルがそれぞれ贈呈されました。

選手を代表して、遠山秀雄選手が御礼の言葉と今年の目標を話してくれました。
遠山秀雄選手は,今月末に、日本代表としてフランスジュニアレガッタに出場します。

8月の世界選手権出場、そして、チームとしては宮城インターハイ上位入賞を目指してさらに一致団結してがんばります。

今後とも、ご支援・ご声援を宜しくお願いします。

画像1
画像2
画像3

緊急 【陸上競技部】京都府高校春季陸上競技大会 4/16

今週末(4/23)は,「京都陸協記録会」が西京極陸上競技場で開催されます。引き続き,陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。

陸上競技部では,新入部員を募集しています。男女・種目を問わず,また経験者・初心者を問わず,部員・マネジャーの入部を大歓迎します。日本一を目指して,明るく楽しく厳しく,陸上競技に取り組みましょう!本気で取り組む皆さんを待っています。
画像1
画像2

緊急 【陸上競技部】京都府高校春季陸上競技大会 4/16

陸上競技部は,今年度の公式戦初戦となる「春季大会」に参戦しました。洛陽工業高校3年生及び,京都工学院高校2年生に新入生を加えて,3学年が揃って競技会への参加を果たしました。

■日時 4月16日(日)
■会場 京都府立丹波自然運動公園 陸上競技場
■主な戦績
・洛陽工3年 早田光 男子ハンマー投 5位入賞
・京都工学院2年 竹内聡良 男子やり投 自己ベスト更新
・京都工学院2年 小西菜月 女子走高跳 自己ベスト更新
・京都工学院 男子4×100mリレー,4×400mリレー チームベスト更新

※写真は,黄色いユニフォームが洛陽工,ピンクと青のユニフォームが京都工学院です。
画像1
画像2

緊急 【硬式野球部】三校合同チーム 春季大会惜敗 4/16

4月16日(日),府立洛西高校グラウンドにて「春季京都府高等学校野球大会」が行われ,洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校が合同チームで出場しました。

硬式野球部は昨夏から洛陽工業高校と京都工学院高校が合同チームとなり,11月からはさらに伏見工業高校も併せて活動してきました。公式戦の初戦は,対戦相手の洛西高校と終盤まで一進一退の攻防となりましたが,惜しくも3対4で敗退しました。今後,夏の大会での勝利に向け,今回の悔しさを糧に頑張ってほしいものです。
画像1
画像2

陸上競技部 報告

陸上競技部 今シーズン初戦を終える
(第1回京都陸協記録会 平成29年4月8日(土)西京極陸上競技場)
 陸上競技部は,今年度の第一戦となる「京都陸協記録会」に参戦しました。京都工学院高校男子部員5名,女子部員1名は自己ベスト・ベストタイを連発,上々のシーズンインとなりました。
 また,4月より合流した洛陽工業高校3年生部員(男子)4名も補助員として円滑な大会の運営に貢献しました。
 4月1日より新年度を迎え,現在,洛陽工新3年生部員4名,京都工学院高校新2年生部員6名の合計10名で活動しています。来週末は今シーズンの公式戦の初戦「京都府高校春季陸上競技大会(丹波)」です。陸上競技部へのご声援をよろしくお願いします。
 *陸上競技部では,新入部員を募集しています。男女・種目を問わず,また経験者・初心者を問わず,部員・マネジャーの入部を大歓迎します。日本一を目指して,明るく楽しく厳しく,陸上競技に取り組みましょう!

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 工業英語能力検定 第2回PTA総会
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp