京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up48
昨日:486
総数:1278998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【陸上競技部】京都府高校駅伝 11/7参戦

陸上競技部は,11月7日(日)に開催された「京都府高校駅伝」に参戦しました。男子単独チームでの出場は5回目。チームベストタイム更新とはなりませんでしたが,14位と昨年度より3つ順位を上げました。女子は綾部高校,山城高校と合同チームでの出場となりました。男子7人,女子4人が京都工学院を代表して,チームの想いを背負って走りました。

■日程 令和3年11月7日(日)
■会場 丹波自然運動公園発着点コース
■エントリーメンバー
【男子】
〇3年 石川哲(太秦中出身)塩見仁一郎(東山泉中出身)
〇2年 福山築(樫原中出身)多田創(樫原中出身)内藤遼哉(凌風小中出身)岩井脩太(男山第三中出身)白川大翔(岡崎中出身)本岡飛明(長岡中出身)
〇1年 鈴木俊瑛(近衛中出身)三谷翔真(伏見中出身)
【女子】
〇2年 八木さやか(下鴨中出身)中村安里(桃山中出身)荒堀ともえ(京都御池中出身)
〇1年 須佐見楓花(山科中出身)岡村奈波(勧修中出身)

創部6年目,男子は3年連続で「ベスト16」内の成績を収め,近畿高校駅伝出場が具体的な目標となってきました。女子は「来年こそ単独チームでの出場」が視野に入っています。

次戦(11/14)は,「第16回京都府国立・公立高等学校陸上競技対校選手権大会」がたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)で開催されます。日本一を目指して,熱い活動を展開します。引き続き陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。

※写真は,自主整理員,控えメンバーを含めた京都府高校駅伝の参加者です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 2年P工学科インターンシップ 2年F理数科未来に羽ばたくためのキャンプ
11/17 2年P工学科インターンシップ 2年F理数科未来に羽ばたくためのキャンプ
11/18 2年P工学科インターンシップ 2年F理数科未来に羽ばたくためのキャンプ
11/19 計算技術検定

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

証明書発行

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp