京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

感嘆符 【工学系クラブ】「ホンモノの研究開発に触れてみよう!」KRPフェス2020「活きフェス!」コラボ企画

世界トップクラスの研究者はどのような物事の考え方,捉え方をしているのか?世界の研究開発競争の最前線はどうなっているのか?など,高校生に身近な事例を挙げたパネルトークが下記のとおり開催されます。

地域の困りごとになっていた牛の糞尿からエネルギーを作り出すことに世界で初めて成功した事例や,これまで大規模な施設がないとできなかった実験をコンピュータシミュレーションで実行した事例を紹介いただき,身近でホンモノのサイエンスを体験します。

今回,本校からは毎年鈴鹿で開催される「Ene-1 GP」で省エネルギーマネジメント競技に挑戦している電子・機械工作クラブの生徒4名が参加することになりました。

■日時
・9月26日(土)14:00〜17:00
・9月27日(日)14:00〜17:00
■会場 淳風bizQ内シンク・アンド・アクト株式会社
■対象 文理問わない高校生・大学生
■登壇者
・大久保 敬 氏
大阪大学高等共創研究院 教授
大阪大学先導的学際研究機構 分子光触媒共同研究部門 部門長
・MAREK CHECINSKI (マレック チェチンスキー) 氏
CreativeQuantum GmbH 共同創設者/CEO
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 教育実習
9/15 教育実習
9/16 教育実習 短縮40分授業 文化祭準備

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

奨学金

証明書発行

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp