京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【企画広報部】小中学生対象「科学・ものづくり教室」 3/23開催

科学やものづくりの面白さを多くの方に体験していただける企画として、春休みの土曜日を活用した「小中学生対象 科学・ものづくり教室」を開催しました。

はじめの全体会では、生徒会執行部と生徒広報委員会が主体となって「高校生活の楽しさと京都工学院高校の魅力」についてプレゼンテーションをしました。

その後、本校の文化系・工学系部活動が主軸となり、小学生・中学生に科学に触れる面白さやものづくりの奥深さを伝えるプログラムを企画・運営し、参加者に体験していただきました。参加者である小学生・中学生に科学体験やものづくり等をしてもらうことで、企画・運営する本校の生徒自身も自らの取り組みを振り返る良い機会となりました。

次年度も本校の魅力を伝える学校説明会やオープンスクール、各種体験学習会を充実させるべく、生徒会執行部や生徒広報委員会を中心に企画を推進していきます。多くの方の参加をお待ちしております。

■日時 3月23日(土)9時00分〜12時00分
■内容
1. 全体会  30分
2. 体験講座 60分+校内施設見学会 60分 
・1コース「夢のマイルームをデザインして模型をつくろう!」
・2コース「パン酵母を使って燃料電池をつくろう!」
・3コース「最新天体望遠鏡で太陽の不思議を知ろう!」
・4コース「VRやドローンを使ったまちづくりを体験しよう!」
・5コース「3次元CADを使ったロボットパーツをつくろう!」
・6コース「クルマの未来を知ろう!」
・7コース「オリジナルミニ四駆をつくって走らせよう!」
・8コース「オリジナル輪ゴムでっぽうをつくろう!」
(協力:京都府立京都高等技術専門校)
・9コース「電気を使って色素の色を変えよう!」
(協力:京都工芸繊維大学 教育普及プロジェクト“ぽっけ”)
画像1
画像2
画像3

重要 【企画広報部】小・中学生対象「科学・ものづくり教室」 3/23開催

科学やものづくりの面白さを多くの方に体験していただける企画として、春休みの土曜日を活用した「小中学生対象 科学・ものづくり教室」を開催します。

各体験講座は、在校生が中心となって科学やものづくりを楽しく体験できるようにサポートします。また、今春開校9年目を迎える本校の各種施設を在校生が紹介する「校内施設見学会」も参加できます。

体験講座と校内施設見学を通じて、科学やものづくりの楽しさ・面白さ、京都市内唯一の工学系高校の魅力を存分に感じてください!

■日時 3月23日(土)9時00分〜12時00分(受付8時30分〜)
■内容
1. 全体会  30分
2. 体験講座 60分+校内施設見学会 60分 
・1コース「夢のマイルームをデザインして模型をつくろう!」
・2コース「パン酵母を使って燃料電池をつくろう!」
・3コース「最新天体望遠鏡で太陽の不思議を知ろう!」
・4コース「VRやドローンを使ったまちづくりを体験しよう!」
・5コース「3次元CADを使ったロボットパーツをつくろう!」
・6コース「クルマの未来を知ろう!」
・7コース「オリジナルミニ四駆をつくって走らせよう!」
・8コース「オリジナル輪ゴムでっぽうをつくろう!」
・9コース「電気を使って色素の色を変えよう!」

なお、参加申込については全コースとも定員に達しました。多数の参加申込ありがとうございました。
画像1
画像2

重要 【教務部】前期選抜 第2日目 2/16実施

前日に続いて「令和6年度 京都府公立高等学校入学者選抜」前期選抜の第2日目が実施されます。

■プロジェクト工学科・・・面接(A方式1型のみ)

集合時刻を再度確認し、公共交通機関等での移動時間に余裕をもって来校してください。受検生の皆さんがこれまで準備してこられた成果を存分に発揮されるよう,教職員一同万全の態勢でお迎えします。
画像1

重要 【教務部】前期選抜 第1日目 2/15実施

本日,「令和6年度 京都府公立高等学校入学者選抜」前期選抜の第1日目が実施されます。

■フロンティア理数科・・・学力検査,面接
■プロジェクト工学科・・・学力検査,面接(A方式2型のみ)

昨日、検査会場の準備が整いました。受検生の皆さんがこれまで準備してこられた成果を存分に発揮されるよう,教職員一同万全の態勢でお迎えします。
画像1

重要 【教務部】前期選抜 前日準備 2/14実施

いよいよ明日の2月15日(木)に「令和6年度 京都府公立高等学校入学者選抜」前期選抜の第1日目が実施されます。

■フロンティア理数科・・・学力検査,面接
■プロジェクト工学科・・・学力検査,面接(A方式2型のみ)

受検生の皆さんがこれまで準備してこられた成果を存分に発揮されるよう、万全の態勢でお迎えします。

※前期選抜(2/15-16)実施中は、受検生のみなさん以外、特別に許可された方を除き、入校できませんのでご了解をお願いします。
画像1

【シビルクラブ】第61回測量合宿 12/21〜23実施

都市デザイン領域・シビルクラブの総勢22名の生徒が参加し、京都市野外活動施設「花背山の家」において、12月21日(木)〜23日(土)の2泊3日で測量合宿を実施しました。

この測量合宿では、高度な測量に関する技術や知識の習得を図るとともに、課題に対して主体的に対応できる能力と、集団生活の中で社会性や協調性を身に付けることを目的に毎年実施しており今回で61回目を数えます。
測量合宿は、早朝8時から21時まで花背山の家周辺の広大な施設や研修室を活用させて頂き、充実した測量合宿を実施することができました。花背山の家の教職員の皆様、3日間大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【企画広報部・都市デザイン領域】市立高校グローバルフェスタ2023 12/16開催

京都市立高校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただけるイベントとして「市立高校グローバルフェスタ2023」が開催されました。本校の体験講座では、教科横断型授業SSH特例科目「STEAM」を体験できる講座をプロジェクト工学科まちづくり分野都市デザイン領域の生徒と教員が協力して企画・運営しました。

参加した中学生には、全国にある橋梁の老朽化に伴う橋の崩落問題について考えてもらいながら、橋梁の構造を強くするためのトラス構造を理論的に知り、製作を通じて技術的に体験してもらいました。紙とテープで作ったトラス構造に水が入った500ミリペットボトルを吊るしてもしっかり耐えられた時には、参加した中学生や保護者が驚いてくれました。

■日時 12月16日(土)13:30〜16:00
■会場 京都市立開建高校(南区唐橋大宮尻町)
■対象 京都市立中学校2年生及び京都市立義務教育学校8年生
■内容 〜京都工学院高校の体験授業例〜
「教科横断型授業SSH特例科目「STEAM」を体験しよう!」
私たちの安心・安全で快適な生活と、専門高校で学習していることはどのようにつながっているのでしょうか?実際に橋の模型製作を体験しながら、ものづくりとまちづくり、数学と理科の理論だけでなく、社会(地理的要因・歴史的背景)との関係性から探究的な見方・考え方を働かせます。

次回は、ものづくりやまちづくり、科学技術を体験してもらえるイベント「科学・ものづくり教室」を新年3月23日(土)に本校で開催します。詳細は後日お知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。多数のご参加をお待ちしております!
画像1
画像2
画像3

重要 【企画広報部】中学3年生対象「個別相談会」12/2開催

中学3年生対象とした個別相談会を下記のとおり開催します。

本校の入試情報を知りたい方はもちろん、今何をすべきなのか困っている方、入試に向けてモチベーションを上げたい方、入学後に関する学習について聞きたい方等、1組15分程度の相談を通して、疑問点を解消いたします。ぜひこの機会にご来校ください。

申込はこちら

ご希望の方は、校内見学ツアーもご参加いただけます。

■日時 12月2日(土)9時30分〜12時30分
【個別相談会】
・9時30分、10時30分、11時30分の時間帯より1つ選んでください。
 第1希望の定員を超える申込みの場合、第2希望の時間帯となります。
 その際は、必ず事前連絡をします。(連絡が無い場合は第1希望です)
・当日は受付時に、聞き取り用紙へ相談内容をご記入いただきます。
(相談内容を決めて、お越しください)
・聞き取り用紙をもとに、個別相談を行います。
・状況次第で1時間程お待ちいただくこともあります。

【オプショナルイベント】
・校内見学ツアー(希望者のみ予約不要)
画像1

重要 市立高校グローバルフェスタ2023 12/16開催

京都市立高校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2023」を実施要項のとおり開催いたします。

中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしていただきたいと思っています。
ぜひ、この機会にご参加下さい。

■日時 12月16日(土)13:30〜16:00
■会場 京都市立開建高校(京都市南区唐橋大宮尻町)
■対象 京都市立中学校2年生、京都市立義務教育学校8年生
■内容 〜京都工学院高校の体験授業例〜
「教科横断型授業SSH特例科目「STEAM」を体験しよう!」
私たちの安心・安全で快適な生活と、専門高校で学習していることはどのようにつながっているのでしょうか?実際に橋の模型製作を体験しながら、ものづくりとまちづくり、数学と理科の理論だけでなく、社会(地理的要因・歴史的背景)との関係性から探究的な見方・考え方を働かせます。
■申込期間 11月10日(金)17時から11月17日(金)19時まで
※定員を超えた場合は抽選となります。申込みの順番は抽選結果に影響しません。
※抽選結果はお申込み時に登録していただいたメールアドレスに返信いたします。
※送信していただいた個人情報につきましては、京都市個人情報保護条例に基づいて適切に管理し、今回の事業以外には使用いたしません。
■詳細については、実施要項をご参照ください。(実施要項 → こちら
■申込にあたっての注意
・第3希望まですべて入力をしていただかないと、入力完了になりません。
・原則、第3希望まで異なる高校を選んでご入力ください。2校の体験をしてもらいます。ただし「京都奏和高校」に限り、1校のみの体験が可能です。その場合は,第1〜第3のすべての欄に「京都奏和」とご入力ください。「京都奏和高校」とそれ以外の高校の体験も希望する場合は,「京都奏和」とその他の2校をご入力ください。 
■申込方法
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...
をクリック、または下のQRコードを読み取り、Microsoft Forms「市立高校グローバルフェスタ2023 参加申し込みフォーム」にアクセスして、申し込みフォームに入力・送信してください。
画像1

感嘆符 【企画広報部】第3回 学校説明会 10/14実施

本年度最後となる第3回学校説明会を10月14日(土)に開催しました。たくさんの中学生並びに保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

本校の紹介はもちろん、今回の学校説明会では、入学者選抜や国語・数学・理科・英語の問題傾向解説、フロンティア理数科・プロジェクト工学科の面接対策についてお話ししました。中学生が過去問のページを繰る姿や懸命にメモを取る姿、熱心に話を聞く姿勢を拝見し、来年度、この学び舎で一緒に勉強したいと強く感じました。

第2部の個別相談会もたくさんの方とお話ししました。新たに疑問・質問等がございましたら、12月2日(土)に個別相談会を行いますので、ぜひ下記よりお申し込みください。

参加申込はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp