京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up152
昨日:249
総数:879734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

御所東小学校との連携授業に向けて(1年生探究I)

1年生の「探究I」の授業では、「分析し、仮説を立て、検証・実践し、振り返りを行う」というプロセスを繰り返し経験しながら、様々な力をつけていくことを目指しています。
今回はこのプロセスの中の実践の場として、御所東小学校にご協力いただき、連携授業を実施することになりました。
具体的には、「美術をもっと身近に感じられる教材を作ろう」というテーマで、生徒たちが小学校6年生を対象に教材を考え、後日、小学生と一緒にワークショップを行います。

今日は、教材を考えるにあたって、御所東小学校の先生方に来ていただき、「小学生」についてのお話を伺いました。お話の後には生徒からの質問も受けてくださり、「普段どのような点に注意しているか」「今の小学生に人気のものは何か」などのたくさんの質問に丁寧に答えていただきました。
その後、早速グループに分かれて、小学生向けの教材のアイデア出しを行いました。

2月には実際に小学校を訪問して、一緒にワークショップを行う予定です。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/9 成人の日

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

中学生・保護者Q&A

ふるさと納税

生徒規定(校則)について

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp