京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:176
総数:795672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

小中交流会を実施しました

 9日(金)の午後に小中交流会を実施しました。岡崎中学校との小中合同行事の1つとして今年度より新たに企画したものです。
 雪のちらつく,寒い日になってしまいましたが,錦林小・第四錦林小・北白川小の6年生の皆さんが近衛中学校で,模擬授業と生徒会紹介に参加してくれました。比叡平小からも参加していただく予定でしたが,残念ながらインフルエンザによる学級閉鎖の為,参加できなくなってしまいました。これ以外にもいくつかの小学校から新入生を迎えることが判っています。4月にお会いすることを楽しみにしています。岡崎中学校でも同じような企画で同日開催しています。

 3年生の多くが,9日より私学の入学試験に臨みました。心配された降雪も交通機関への影響はほとんどなく,無事受験できたことに胸をなでおろしています。早速,合格発表が始まった学校もあります。結果がでれば当然一喜一憂することと思います。ただし,結果は周りに支えられてのものであることは,覚えておいてください。そして,まだまだこの後たくさんの仲間が試験に臨むこともしっかり考えてくださいね。

<来週の予定>
 2月19日(日) 京都マラソン
   22日(水) 1・2年生第5回定期テスト1
         公立前期選抜合格発表
   23日(木) 1・2年生第5回定期テスト2
   24日(金) 1・2年生第5回定期テスト3
         (3年生は普通授業のため,部活動は再登校)
画像1
画像2

校門横の花壇に花が…

 先週の金曜日の放課後に,園芸部の皆さんが,校門横の花壇に花を植えてくれました。
パンジーでしょうか。いろいろな色の花がお行儀よく並んでいます。登下校の際のみんなの目や通行される地域の皆さんの目を楽しませてくれることでしょう。寒い中,遅くまで一生懸命植えてくれた園芸部の皆さん,どうもありがとうございました。

<来週の予定>
 2月13日(月)・14日(火) 5組冬の宿泊学習(花背山の家)
   15日(水) 1・2年生第5回定期テスト1週間前(部活停止)
   16日(木)・17日(金) 公立前期選抜学力検査
   16日(木) 3年生特別時間割(詳細は後日連絡します)
画像1

『小さな巨匠展』に行ってきました

 本日(3日),5組の皆さんと一緒に,京都市美術館別館で開催されている『小さな巨匠展』に行ってきました。

 『小さな巨匠展』は,京都市小・中学校育成学級,京都教育大学附属特別支援学校の児童生徒の作品を一堂に集め,学習成果の発表の一環として展示しています。この作品展は,作品づくりを通して子どもたちの豊かな心を育てるとともに,作品鑑賞を通して,市民の皆様に障害のある子どもの教育についての理解を深めていただき,さらに「すべての人が共に支えあって生きる社会」づくりの一助になることを願って開催しています。(『小さな巨匠展』パンフレットより)

 自分たちが制作した絵や立体を探したり,小学校の時の友達の作品を見つけたり,とても楽しい時間を過ごせました。私も前任校の生徒たちの成長した作品を見ることができ,とてもうれしかったです。小学校の作品は,実際に触って遊べるものもあり,みんな夢中になっていました。昨年は,来場者がものすごく多かったのですが,今年は2日目の午後だったせいでしょうか,比較的すいていてゆっくり鑑賞できました。
 この『小さな巨匠展』は2月5日(日)まで開催されています(9時〜17時)。入場無料ですので,是非とも鑑賞していただければと思います。

また,2月4日(土)と5日(日)の10時〜19時(5日は17時まで),堀川御池ギャラリ−において,『第一回京都市中学校美術部展』が開催されます。本校の美術部の作品も
展示されています。イラストと黒板アートだそうです。こちらも,興味や関心のある方は是非とも足を運んでいただきたいと思っています。

 インフルエンザの警戒時期ですので,人ごみにはいかないでという指導と少々矛盾するかもしれません。しかし,本校の仲間の頑張っている姿を見ることも大切だと思いましたので,紹介させていただきます。
画像1
画像2

緊急 学級閉鎖のお知らせ(2.3)

 春とは名ばかりで,まだまだ厳しい寒さが続いています。

 さて,本日,3年1組の生徒3名がインフルエンザに罹患していることが確認されました。また,同じクラスの数名の生徒が発熱症状で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,本日2月3日(金)2限より2月6日(月)までを学級閉鎖といたします。
 3年生にとっては,来週末の私立高校の入学試験,そして翌週には公立高校の前期選抜が控えております。さらなる感染を防止するための処置です。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

 京都市のインフルエンザは「警戒」レベルに達しています。吉田神社の節分祭でも多くの生徒に出会いました。これからも,感染拡大について,大いに注意が必要な状況であることは変わりありません。うがい・手洗いの励行やマスクの着用など今しばらくのご指導の継続をお願いいたします。注意事項につきましては,前回掲示させていただいたものをご参照ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年 第5回定期テスト 〜24日
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp