京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up77
昨日:322
総数:878811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

6月10日(土)実技講習会に参加の皆さんへ

画像1

6月10日(土)開催の春のオープンスクール「実技講習会」にお申し込みをいただいた皆様、ありがとうございます。
当日のお越しをお待ちしております。お気をつけてご来校ください。

※今回確認用のメールは発信しておりません。
※申込フォームでお申込みいただいた方のお席を用意させていただいております。

ご来校に伴い、以下の点についてご確認お願いいたします。

●実施要項 → <swa:ContentLink type="doc" item="148724">こちら</swa:ContentLink> 

 必ず上記実施要項をご確認の上、ご参加ください。 
 特に、持ち物について忘れ物のないようお願いいたします。
 (下足袋、上靴、講習に必要な画材などのもの)
 ※一部(カルトン等)貸出いたします。

 開門時間は8:40を予定しております。
 できるだけ、到着時刻のご調整をお願いいたします。
 早めに到着された場合は、近隣の迷惑にならないようお気を付け
 願います。

●当日やむをえず欠席・遅刻される場合

 本校へ電話でご連絡ください。(075)585−4666
 なお、当日の電話対応時間は、8:20〜です。


●保護者の皆様へ

 ・ご来校の保護者の方の控室を用意しています。
  控室のご利用、出入りは自由です。
 ・講座開始後、校長・副校長より保護者の方へご挨拶と本校の教育活動
  についてのお話(約40分)をさせていただきます。
  お時間がございましたら、ご参加ください。
 ・お子様が講座を受けている様子の見学、講座終了後の講評会への参加
  はできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/5 1年学年末考査
3/6 1年学年末考査
3/7 1・2年学年末考査 図書館閉館(授業開始まで)
3/8 1・2年学年末考査 美工1年生展陳列・結団式(午後)
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp