京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up268
昨日:312
総数:874855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)に申し込みされた皆さんは、実施要項を確認の上、ご来校ください。引率の保護者の方には、当日9時より本校の教育活動についての説明会を実施いたします。

1年専門科目「表現基礎1」 Another World

画像1
 「Another World」というテーマで自分が表現したい世界をイメージし構図を決め色彩表現を進めています。

 生徒は夏休みの課題で、自分のイメージについて下絵を描き、文章でそれを表現してきました。夏休み明けの授業で、その課題を持参し、本格的に色彩表現をしているところです。

 自分のイメージを創っていく上で、情報、画像、モチーフを探す際、各自のタブレット「iPad」が活躍します。以前であれば、描いている途中で調べたいことがあれば、いったん教室から出て図書館に行き、本を借りて持ってくるということをしていましたが、手元に自分のiPadがあるので、すぐに調べ、制作を進められます。授業時間の中で作品制作に集中する時間がぐんと増えました。タブレット「ipad」が効果的に活用できています。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/19 敬老の日
9/21 大掃除(HR重点)
9/22 秋分の日
9/23 前期末考査1日目
9/24 第2回実技講習会

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp