京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up55
昨日:192
総数:818924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

緊急 臨時休業中の登校日中止のお知らせ

京都市が「緊急事態宣言」の要請を国に行ったことに伴い,京都市立小学校で臨時休校中の登校日を一律中止にすることが決まりました。

登校日の中止になったことで,家庭訪問や電話にてお子さんの健康状態の観察等をさせていただきます。(特例預かりに来ている児童については,教室で確認とさせて頂きます)

特例預かりについても,再度検討していただき,どうしても必要な方のみでお願いします。



詳しくは,「臨時休業中の登校日の中止について」をご覧ください。

また,HP上部の「教育委員会からのお知らせ」
・緊急事態宣言対象地域指定要請を踏まえた臨時休業期間中の登校園日等への対応について(4/10更新)
をご覧ください。

メール配信の登録更新と鍵の落とし物について

本日,PTAメール配信の更新についてのお便りを配布しました。

今年度については,4月末まで昨年度の登録が有効とされますが,4月末までに今年度の登録に切り替えてくださいという内容です。

本日,メール配信システムの会社より,京都市が臨時休校措置をとっている状況から,さらに5月末まで利用期間を延長すると連絡がはいりました。


しばらくの間は,昨年度の登録の方と,今年度登録の方と両方にメール配信をしますが,5月末までには今年度の登録を願いします。


別件で,モンスターインクのキーケースに入った家のカギと思われる落とし物が届きました。
お心あたりがある方は,学校までご連絡ください。

令和2年度地域委員の皆様へ

令和2年度地域委員の皆様にご連絡をします。
明日9日に,お子様を通じて地域委員さんに町別名簿等のお便りを配ります。

5月6日までの臨時休業の関係で,町別児童集会も延期(または中止)となり,当初予定していた旗当番や看板撤去(一部地域)当番も通りには進まない状況でご迷惑をおかけしております。
ただし,今後の予定もまだまだ不明なところも多いので,看板撤去の割当等については学校からでました最初の割当のまま変更なくいきたいと思います。旗当番についても地域委員さんを中心に各地域で相談をしていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

臨時休業に伴う児童の特例預かり・登校日について

京都市立の学校は,4月10日(金)から5月6日まで休校の措置を取ります。
それに伴い,登校日と特例預かりを行います。

本日,配布しましたプリントに「臨時休業に伴う児童の特例預かり・登校日について」「登校日出席確認票と特例預かり申請書(両面印刷)」があります。
※HP右端に,「臨時休業に伴う児童の特例預かり・登校日について」をアップしておりますので,詳しくはそちらをご覧ください。


登校日については,学年を分けて週1回,8:30〜10:00で行います。
子どもたちの健康観察や学習状況の把握,新たな課題をお渡しします。

〇登校日の参加確認票は,出欠に関わらず全員記入してご提出ください。
※裏面の特定預り申請書は,申し込まない方は未記入で結構です。
提出は,明日もしくは,特定預りの初日である13日にご提出ください。



特例預かりは,4月13日から開始です。
(注意:4月10日は特例預かりを行いません)

3月の休校措置の状況より,感染拡大が進んでいます。
たくさんの子どもたちが特定預りに参加してしまうと,感染拡大予防の意味がなくなってしまいます。
他者との接触機会を減らすことが,感染防止に一番大切です。
できる限り,各家庭で過ごせるようご協力お願いします。



登校日,特例預かりのどちらとも参加する場合は,本日配布の健康観察票に体温等を記入して,子どもたちに必ず持たせてください。
参加しない場合も,お子様の健康管理のため,毎日健康観察をお願いします。


明日の入学式についてのお願い

明日は,予定通り入学式を10時より行います。
受付は9時30分からです。
あまり早く来られますと,朝から始業式を行っているため対応ができかねます。
時間通りお越しください。


入学式実施にあたり,いくつかお願いがございます。

〇受付で,教科書等をたくさんお渡しします。
丈夫なかばんを一つご持参ください。

〇保護者の方で,マスクをお持ちの方は,当日もってきていただき着用の御協力をお願いします。

〇新型コロナウイルス感染要望のため,体調が悪い保護者の方は,体育館への入場は自粛してください。

〇もしも,ご欠席される場合は,学校までご連絡ください。

重要 4月8日以降の予定について

京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施
4月 9日(木)午前中授業です。
1年生の下校は,11:30ごろ
2〜6年生の下校は,12時下校です。


4月10日(金)以降は休校となります。
なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。

緊急 着任式・始業式・入学式等について

4月8日(水)から始まる1学期について,現時点では,通常通り行う予定です。
新学期のご準備をよろしくお願いします。

【着任式・始業式】
着任式と始業式について,実施します。
通常通りの集団登校で学校に来てください。
※児童は,新しいクラスの教室に入って行います。
クラス分けの用紙や教職員で,新しいクラスに誘導いたします。
お子さんには,新しいクラスに入ることをお伝えください。

なお式は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,放送で行います。

【入学式】
4月8日(水)10時より行います。
9時30分より受付開始です。
例年,2年生と6年生が式に参加したり,受付や片付けのお手伝いをしてもらったりしていましたが,今年度はありません。
また,時間もできる限り短縮して行いますことをご了承ください。


新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては,変更する場合もあります。
その際は,学校のホームページ及び,メール配信にてお伝えします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp