京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:58
総数:813674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日から下校時刻が変わります。 入学手続きについて

11月から下校時刻が16時に変わります。
学校に残って遊ぶ場合には,16時までしか残ることができません。
お知りおきください。


来年度入学児童の入学手続きが行われております。
受付期間は,11月6日(水)までです。
まだ手続きをされていない方は,ご準備よろしくお願いします。
なお受付後,就学時健康診断前に予備調査書を提出していただきます。
〆切が11月8日と近いですので,そちらもご予定に入れて,入学手続きに来ていただきますようお願いします。

明日はふれあいサロンデー「集まれ松尾っ子」です。

画像1
たくさんのご来校お待ちしております。

地球にやさしい学校に認定されました

画像1
昨年度の学校の取り組みが評価され,「KES地球にやさしい学校」に認定されました。
委員会でしている空き缶のリサイクル活動や,グリーンカーテン,3年生の総合で行っている環境についての取組,学校全体で取り組んでいる節水等の取組などが評価された内容の項目です。

令和2年度入学 入学届の受付について

来年度入学予定児童の入学届受付が明日10月24日から始まります。
期間は,10月24日〜11月6日(9時〜18時ごろ,土・日祝日除く)です。


市役所より送付された入学届(例年,青い小さな封筒に入り,受付開始日の直前に送付されています)をご持参ください。

入学届は,非常に大切な書類ですので,必ず保護者の方が職員室までご提出に来てください。


受付時に就学時検診に関わる書類もお渡しします。
検診日までに,学校までご提出いただく書類です。(11月8日〆切)
書類の提出締切日が近いですのでご注意ください。


また,来年度松尾小学校に入学予定で,一緒の保育園や幼稚園に通われていたり,ご近所で来年入学予定のお子様がいるご家庭がありましたら,明日から入学届の受付が開始することをお伝えしていただけたら大変助かります。

よろしくお願いします。

放課後まなび教室(11月12月)の参加予定表等について

水曜日に,11月と12月の参加予定表と参加カードを担任を通じて配布します。

参加予定表(カレンダーのようなもの)は,11月と12月に参加する予定の日のみ丸で囲み,上半分だけ切り取って,学び教室のスタッフか担任の先生にご提出ください(10月末まで)。


参加カードには,必ず保護者確認の欄にサインか押印をお願いします。無い場合は,確認が取れないので参加できません。
あらかじめ参加が確定しているのであれば,まとめて確認欄にサインをしておいてもらえればと思います。

また,まなび教室後に学童へ行く場合は,分室か本館か分かるようにご記入ください。

よろしくお願いします。

落とし物のお知らせ

にこにこフェスタが終了いたしました。

PTAの役員の方におかれましては,朝早くから終日お手伝いしていただきありがとうございました。

落とし物がいくつか届いておりますので,お知らせします。

・ミニーマウスのお財布(ピンク色の紐つき)

・ロボットの柄のビニル製の財布

・「太陽に照らされて」というCD

・XLサイズの紺色の半そでのシャツ(大人用?)

お心当たりのある方は,学校までご連絡ください。

明日は「2019にこにこフェスタin松尾」です。

画像1
画像2
たくさんのご来校お待ちしております。

掃除にまなぶ便きょう会中止のお知らせ

今週の土曜日に予定されていました,「京都市掃除に学ぶ便きょう会」ですが,台風接近に伴い,参加の安全を考えて中止にすることとなりました。

参加をご予定していた方におかれましては申し訳ありませんが,ご了承ください。

明日は「松尾フェスティバル」です。

6年生を中心にこれまで準備と計画を進めてきた「松尾フェスティバル」が明日行われます。どのグループもしっかり協力して楽しめるよう,がんばります。今年度は,保護者の方にも参観していただければと思っています。9時45分開会式〜11時10分終了の予定です。

本日の引渡訓練と3年生のお迎えについて

本日は,引渡訓練を行います。
事前に,参加のご連絡をいただいているご家庭は,14時55分〜15時20分までの間に,お子さんの教室までお越しください。

引き渡し訓練に参加されるご予定で,急遽お仕事やご家庭の用事で参加できなくなった場合は,訓練が開始するまでに,学校までご連絡ください。

なお,事前にお伝えしていましたように,15時20分までにお迎えがない場合,引渡訓練に参加されなかったご家庭の児童といっしょに,下校させます。ご了承ください。


日曜日に地域の方からご連絡があり,南校舎の屋上について落下しそうな物が無いか調査中です。安全上の理由で,南校舎の周りを一部閉鎖しています。
北方向からは南校舎に入れます。
ご不便をおかけしますが,よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 4年手話学習
2/7 図工展1日目
2/8 休日参観(2〜4校時) 大縄大会(2・3校時) 図工展2日目 体操服・エプロン販売
2/9 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/10 代休日
2/12 もこもこ劇場(1)

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp