京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:92
総数:786446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

5月30日の給食

画像1画像2
今日の給食は,麦ごはん,豚肉とこんにゃくのいため煮,金時豆の甘煮,キャベツのすまし汁,牛乳です。

金時豆の甘煮は,釜でやわらかく煮た金時豆を,調味液と合わせてスチームコンベクションオーブンで加熱して作りました。そうすることによって,煮くずれせず,ふっくらとやわらかく煮ることができます。

子どもたちは,「あまくておいしかったです。」「金時豆は少し苦手だと思っていたけれど,食べられました。」と感想を教えてくれました。

スチコン献立「ういろう」

画像1画像2
 ういろうは,米粉・黒糖・砂糖を混ぜて,スチームコンベクションオーブンで蒸して作りました。

 「食べたことない!」「どんな味かなあ。」と心配そうな子どもたちも,食べてみると,「あまくてもちもちでおいしいね。」とうれしそうでした。
 
 ういろうが大好きでもっと食べたい人もいれば,食べなれない味に,緊張しながら食べた人もいました。

ぜひ,おうちでも感想を聞いていただけたらと思います。

鮭の塩こうじ焼きを食べました

画像1画像2
今日の給食の「鮭の塩こうじ焼き」は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。

皮目がパリッと焼けて,給食前からとってもいいにおいでした。「今日は魚だね。鮭うれしいな〜」と楽しみにする姿もありました。おかわりも大人気で,ごはんもすすんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp