京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:865
総数:785907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

10月27日春巻食べたよ!

 今日の献立に,「春巻」が出ました。給食室で,一つ一つ具を皮で巻いて作ります。
 給食を取りに来た子どもたちは,見本を見ると,「やった〜,今日は春巻や」と大喜びです。教室で食べていた1年生は,「地球一おいしいわ〜」「こんなん食べたことないぐらいおいしい」と味を楽しんで食べていました。
画像1
画像2
画像3

やった〜!きょうはかやくうどん

画像1
画像2
画像3
 中間休みに廊下ですれ違う子どもたちが,「きょうはうどんやな。早く食べたい。」と話しているのを耳にしました。今日の給食は「かやくうどん」です。給食室では,のびないように,子どもたちが食べる給食時間から出来上がり時間を逆算して配缶をするように仕上げていきます。教室には,昆布とけずりぶしでとった出汁の香りがしてきます。また,デザートとして「おからケーキ」がついていたので,子どもたちはうれしそうに食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 ともだちの日  半日入学&入学説明会(5組,1・2・3年のみ4時間授業)  読み聞かせ(プレイR)
2/11 建国記念の日
2/12 大文字駅伝大会
2/13 委員会活動  採用前研修生来校(〜2/15)
2/14 代表委員会  6年生中学校給食体験(4校時)  教師塾塾生来校  放課後まなび教室
2/15 学校安全日  ロング昼休み  フッ化物洗口  マラソン大会(1〜3校時)  教師塾塾生来校
2/16 6年生中学校給食体験(4校時)  教師塾塾生来校  <マラソン大会予備日>  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp