京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:48
総数:196544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

休日参観ありがとうございました

画像1画像2画像3
休日参観にご来校いただきありがとうございました。
小春日和といいますか、明るく暖かな日差しの中、保護者の方々には生徒たちが学習に励む姿を温かな眼差しで見ていただくことができ、感謝いたしております。
午後からの全校ヒューマン・タイム「みんなで道徳」では、京都市総合教育センターより指導主事の先生をお招きし、保護者の方々も一緒に授業を受けていただきました。
「元さんと二通の手紙」という読み物資料をもとに、「きまり」や「ルール」の大切さについて考えました。
「きまり」や「ルール」は自分たちの命や生活を守るためにあるもの、しかし、やむなくやぶってしまうこともある。
人として、どう判断するか、元さんの心を通して、みんなで考え意見交流をすることができました。

お化けカボチャ ちょっとミニ

画像1画像2
ハローウィンにちなんで、今年初めて収穫に成功したお化けカボチャで、ランタンを作りました。昨年度は実がならなかったのですが、今年は受粉がうまくいきました。ちなみに、重さ当てコンテストでは、ぴったり賞が2人ありました。
正解は4.8キログラムでした。

1,2年生 秋の校外学習

画像1画像2画像3
先週の10月28日に、1,2年生は秋の校外学習で須磨水族園へ行ってきました。
あいにくの雨で、肌寒い一日でしたが、バックヤードの体験学習ではふだん見られない水族館の裏側を見ることができました。かわいい子亀出会ったり、鮫やヒトデに触ったり、めったにできない体験のできました。天候で心配されたイルカショウもみることができました。後期転入生との交流も深まった一日でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 午前10時開式
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp