京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up120
昨日:568
総数:296156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

With Smiling no.28

 体育の学習では,マット運動に取り組んでいます。

 ねらいに向けて活動しています。

 準備体操の後は,自分の決めた技に取り組みます。

 「こうしたらもっとよくなるよ」,「どうしたら形を崩せず回れるかな?」

 前向きな声かけや真剣に努力するいい場面がたくさんありました。

 自分の挑戦したい技を映像で確認する子もいました。

 来週はマット運動のテストもあるので,頑張りましょう!

 今週も明日でラスト。元気よくきてくださいね。

 学校で待っています!

画像1

With Smiling no.27

 書写の学習で,「湖」の字を書きました。

 3つの部分の組立てのバランスを意識して取り組みました。

 筆の運び方が良い場面も見られましたね。

 国語の学習では,説明文を読み進めています。

 心の時間と時計の時間について,同じ時間でもそれぞれの時間があることを意識しながら文章を読み進めています。

 文章の構成や筆者の主張を考えながら学習を進めていきましょう。

画像1
画像2

With Smiling no.26

 今日は1年生を迎える会がありました。

 1人1人に作った王冠を1年生にかぶせてあげると喜ぶ1年生の姿が見られ,6年生も嬉しそうでした!

 そして,6年生は大切な役割がありました。1年生と手をつないで入場です。

 先日のリハーサルで確認をしましたが,たくさんの人がいると緊張する1年生の子もいたようでした。

 そんなときに優しく声をかけたり,笑顔で手を繋いだりする6年生が頼もしく,安心して任せられました。

 入場がはじまると,堂々とまっすぐ歩いて返事をする1年生が素敵でしたね!

 かがやきあそびでは,5年生と相談して決めた遊びを楽しんでもらうために説明や進行をしました。

 遊ぶ中で,適宜対応しながら笑顔で進められていましたね。

 教室でのふりかえりで,実際に遊んでみて気づいたことや嬉しかったことも次々に出ました。

 今後のかがやきグループで活動する機会で,どんどん活かしてほしいと思います!

 6年生のみんな本当によく頑張りました♪

 かっこよかったよ!
画像1
画像2
画像3

With Smiling no.25

 今週も1週間がスタートしました!

 算数の学習では,分数×整数や分数÷整数の計算に取り組んでいます。

 今まで学習したことをもとに計算の仕方や考え方を話し合っています。

 計算はすらすらととくことができるけど,考え方を自分の言葉で説明するのは難しいこともありますよね。

 相手に伝えようと図を使ったり指さしたりしながら説明を頑張っていました。

 引き続き,分数の計算を繰り返し練習していきます。

 明日は1年生を迎える会です。みんなで笑顔で迎え,楽しみましょう!

画像1

With Smiling no.24

画像1
今日は1年生をむかえる会のリハーサルがありました。

来週火曜日がむかえる会になります。
6年生はかがやきグループでの遊びを進行や1年生と手をつないで入場のサポート等をします。

先日の体力テストで交流を深めた1年生と6年生。
今日のリハ―サルでは1年生たちから安心して6年生のもとへ駆け寄る姿が見られました。

6年生のあたたかい気持ちが伝わっているような気がして嬉しく思います。

手をつないでいる様子も頼もしく、とてもかっこいいです。

来週の1年生をむかえる会では、5年生のプレリーダーと協力して素敵な会の進行を頑張ってほしいと思います!

今週もあっという間におわりました。
また来週からも待っています。

With Smiling no.23

画像1
子どもたち、日々の学習に集中して取り組んでいます。

国語科では「聞いて考えを深めよう」の単元で、先生方にインタビューをさせていただき、自分の考えと比べながら聞くことを頑張っています。

陵ヶ岡小学校の良いところとは?
先生方の思いや考えも上手に引き出せるインタビューに取り組んでほしいと思います。

社会科では「国の政治のしくみや選挙」の単元の学習を行っています。
選挙は何のためにあるのか?税金ってどのようなことに使われているのか?

政治のしくみについて知識理解の定着に努めています。

6年生になり、どの教科も難しくなっています。
それでも学習に真剣に取り組み、集中している子たちの姿が見られます。
頑張っています。

今日もたくさんのsmileがみられました。
明日も元気にきてくださいね!待っています。

with smiling no.22

画像1
画像2
体力テストがありました。

今日はじめて今年度のかがやきグループの1年生と顔合わせをしました。

自分と同じグループの1年生をリードする6年生の姿がとても頼もしかったです。
集まったときから、〇〇さん〜と名前を呼んで声をかけている姿が見られました。

来週は1年生をむかえる会。1年生はもちろん、他の学年の友だちとも積極的に関わり、交流を深めてほしいと思います。

今日の体力テストは反復横跳び・ソフトボール投げ・立幅とびを行いました。
去年の自分の記録を超えようと、奮闘していました。
よくがんばりました。

体力テストのあとの学習もよく切換え頑張っていました。
さすがです。頼もしいです。

明日も元気に来てくださいね!担任一同待っています!

with smiling no.21

画像1
画像2
総合の学習では、修学旅行のことをふりかえり、戦争で奪われたものについて自分の考えを深めました。

修学旅行に行く前に、似たような問いと出しましたが、今日の学習では修学旅行に行く前にはなかったようなさまざまな意見が出ました。

安心・人の感情・日常・健康な生活・生きがい・希望・笑顔・・・

平和記念資料館では、目をそむけたくなるような展示もありました。
けれど、一人ひとりが真剣に見学をする姿が見られ、それが今総合の学習に生きてきています。

一人ひとりの考えを大切に、これからの学習を深めていけたらよいなと思います。

資料館でいただいた資料にも真剣に目を通す姿が見られました。
今後の学習も頑張っていきましょう!

明日は体力テストです!
1年生をリードできるよう頑張ってくださいね!
暑い一日になりそうです。

水筒を必ずお持たせください。

with Smiling no.20

画像1
今週も元気な顔が見られ、嬉しく思います。

修学旅行の疲れもあるかと思いましたが、子どもたちの元気さパワフルさは変わらずです。
今日も一日たくさんの笑顔が見られました。

今日は陵ヶ岡タイムから1日がスタートしました。
校長先生が、6年生とともに行った修学旅行のお話をしてくださいました。
そのときの子どもたちの顔が本当に嬉しそうで、校長先生と思い出が一つ増えたことを喜んでいる様子が十分に伝わりました。

陵ヶ岡タイムでの6年生の話を聞く態度、本当に素晴らしかったです。
たくさんの先生方からもお褒めの言葉をいただきました。

早速、児童会と図書委員会からの発表がありました。
全校、クイズに大盛り上がりでした。お疲れ様。

今日はかがやきグループの発表も行いました。
次の大きな行事は1年生をむかえる会です!
リーダーたち、たよりにしています。

今日もとびっきりのsmileをありがとう!また明日!

With Smiling no.19

画像1
画像2
画像3
 2日間の修学旅行に行ってきました。

 1日目は広島に行き,原爆ドームや平和記念資料館を見学しました。

 総合で学んだ戦争について,自分たちの考えや思いを胸に見て学びました。

 学校の教室だけでは知らなかったこと,実際に自分たちの目や耳で感じたことがたくさんあったのではないかと思います。

 泊まる旅館に行くと,無条件に気分が上がって嬉しくなったり,楽しくなったりはしゃぐ姿がいきいきと輝いていました。

 それぞれの係で輝く場面もたくさんありましたね。

 2日目には,朝の元気な体操から始まり,朝ごはんを食べてバスを出発した後は,四国水族館へ。

 渋滞で遅れることもありましたが,お土産を買う時間と見学する時間を計画的に考えて楽しむことができました。

 その後の中野うどん学校では,自分のうどんをこねたり,伸ばしたり,切ったりしてお土産として持って帰りました。

 グループで生地をこねたり足で踏んだりも音楽に合わせて大盛り上がり。

 うどんを食べ終わった後は,金毘羅山にのぼりました。

 暑い中ですが全員で登り切ったあと,みんなで階段で写真撮影。

 最後のお土産選びもワクワクでした。

 最後の最後までよく頑張りました。

 みんなが笑顔で帰ってこられたことが何よりです。

 土日ゆっくり休んで月曜日に元気に来てくださいね。

 素敵な思い出ありがとう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp