京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up79
昨日:100
総数:298188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

6月14日 Happy Story 44日目

画像1
画像2
画像3
 月曜日です!!子どもたちが元気に登校してきてくれてうれしいです!

 少し疲れ気味?な子もちらほら…?

 今日の国語は「熟語の成り立ち」について学習しました。クイズを交えて楽しく学習しました(^^)

 今日はGIGA端末が使えなかったので,算数,社会久しぶりにノートと教科書のみで学習しました。

 班での話合いも交えながら,紙にまとめました。どちらも大切ですし,バランスよく上手に使っていく必要があるなと思いました。

 音楽は,前回に引き続き,「音符」について学びました。音符の種類はたくさんあって,長さや名前も難しいです。これが,すごく昔に生み出されたと思うと,昔の人たちはすごいなと思いました。

 美しい音や音楽にも一つ一つ理論があると知り,音楽の深さを改めて感じました。

 体育は,「マット運動」に入りました。今日は1回目なので「ねらい1」で連続技や組み合わせ技に挑戦しました。

 どんどん,できる技を増やしていこう!

 外国語は「尋ねる,答える」活動でした。ゲームをしながら,楽しくたくさん発言することで,表現に慣れ親しむことができました。

 月曜日からたくさん学習しましたが,よく頑張りました。

 最近は時間の意識が素晴らしいです!続けていく+レベルアップ!頑張ろう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp