京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:63
総数:299237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

6年生「救急救命入門コース」

7月13日(金)には,消防署の方に来ていただき,人命救助のための心臓マッサージの仕方やAEDの使い方について教えて頂きました。

「もし人が目の前で倒れたら…」「そういう場面に遭遇したら…」
そんなことをかんがえながら,それぞれに一生懸命心臓マッサージ・AEDを体験しました。心臓マッサージって,意外と疲れる!!

最後のふり返りでは,たくさんの子どもたちが「もし自分がしなければいけない時が来たら,人の命を助けたい」と言っていましたが,中にはこんな子も。
「心臓マッサージをするのって,思ってたよりも疲れるし,人の命を助けるって本当に大変なことなんだなって思いました。」
失われそうな命を取り戻すのって,本当に大変。だから命って尊いんですね。

どの子どもたちも,体験から色々なことを感じ取ってくれたのではないかと思います。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp