京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:96
総数:300444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

図工「絵の具スケッチ」

画像1画像2
 今日は図工の学習ですてきな風景を探してスケッチをしました。こいのぼりや校舎から見える風景,小さな草花たち。青空の下で絵の具を広げてスケッチをしたり,見つけたものをタブレットで撮影して細部を確かめたりしました。
 今しか見ることのできない風景を楽しみながらの2時間でした。

春の絵手紙

画像1
画像2
5年生の図工では,春の絵手紙に取り組みました。春を感じるものや春の風景を切り取って,絵手紙にしました。子ども達それぞれが春のよさを見つけ文章をつくり,そこに挿し絵を墨と絵の具を使って描き上げていきました。春の良さが感じられる味わいのある作品が出来上がりました。

自転車教室がありました!

画像1画像2
 新学期が始まって1週間が過ぎました。毎日5年生は元気に学習をしています。
 今日は4年生のときにできなかった自転車教室がありました。残念ながら実技はできませんでしたが,警察の方を前に,静かに真剣なまなざしで話を聞いていました。最後にはテストを行いました。また結果は後日返却となります。
 実生活の中でも交通ルールを意識して過ごすためのよい機会になったと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp