京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:55
総数:298010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5×smile NO.185

京都お話を語る会の方々が来られ、ストーリーテリングを実施していただきました。

ストーリーテリングとは、絵本や本の読み聞かせとは異なり、語り手が聞き手の顔を見ながら物語を語るものです。

各クラスで違うお話を聞かせていただきましたが、どのお話も真剣に聞くことができました。

ふりかえりでは
「大造じいさんとガンの朗読をするときに読み方など自分たちの学習に生かすことができそうです。」
「想像しながら聞くことができ、面白かったです。」
「想像しながら聞いて、その想像したものの大きさや形などは聞き手によって異なることがすごいなと思いました。」
などたくさんの意見を聞くことができました。

京都お話を語る会のみなさま、素敵な時間をありがとうございました!

とっても良い時間を過ごすことができましたね。
このような機会もまた、子どもたちの「聴く力」を養ってくれるなど思います。

今日もsmileありがとう!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp