京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:104
総数:300418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5×smile NO.183

5年生の学習もどんどん終わってきています。

算数では6年生への準備として、5年生の学習の復習がはじまりました。
4月にやった単元の内容もしっかり定着しているのか?丁寧に進めています。

また国語も最後の単元「大造じいさんとガン」の学習がスタートです。
そして社会や保健の学習は終わりをむかえました。

保健ではけがの防止の単元を行い、けがは小さいものから大きいものまで起こる可能性があることを確認し、いろいろな処置について学びました。

実際にけがをした場面を想定し、どんな対応をするのか劇で確認をしました。

子どもたちはどんな学習も前向きで取り組むのですばらしいです。

今日もsmileありがとう!
あと16日!明日も待っています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp