京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:39
総数:299269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年生 Happy Days67日目

画像1
画像2
画像3
今日は個人懇談会2日目でした。昨日に引き続きご多用の中,ありがとうございます。
保護者の皆様と会話することができ本当に嬉しく思います。来週の火曜日もよろしくお願いします。

さぁ,4時間授業の今日はどんな一日だったのでしょうか。

今日は国語科の学習をメインに書きますね。
物語の題名は「たずねびと」
もし,漢字で表現するなら訪ね人?それとも尋ね人?

そんな疑問からスタートした今回の学習

『本当の平和とは』

今まで深く考えたことが無かった…。正直な子どもたちの感想

物語文「たずねびと」を通して,一人の主人公の女の子と出会い,その子に自分自身を重ね,

平和について考える…。考える…。考える…。

平和とはなんだ?平和とはどういうもの?どういうこと?

考えれば考えるほど,見方を変えれば変えるほど,

『平和』が見えそうで見えなくなる。

悩む…。

平和って何なんだ?

子どもたちが最後にたどり着いた答え

『何気ない当たり前の日常』

この当たり前の日常に感謝しよう

感謝の気持ち 人を思う気持ち 自分を思う気持ち

そして,大切な家族を思う気持ち

この気持ちを忘れないでいたら,

すぐそばにたくさんのHappyがあることに気付くのでしょうね。

来年ももっと深い答えを子どもたちと見つけたい。

来年ももっと深い気持ちを子どもたちと感じ合いたい。

そう願ってやみません。

明日から3連休です。そして,3連休後は,子どもたちの楽しみにしている夏休み!!

夏休みまであと一週間!!

来週もよろしくお願いします!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp