京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:67
総数:297959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年生 小数のかけ算 NO.6

こんにちは。

あっという間にこの時間です。

みなさん,今日は何をして過ごしましたか。

先生たちは,学校再開に向けて準備を進めています。

みなさんが少しでも楽しく安全に過ごせるように,

みなさんの心が少しでもHappyになるように,

しっかり準備を進めていきたいと思います。

みなさんも学校再開に向けて体調と心を少しずつ整えてくださいね。

それでは,今日も算数科「小数のかけ算」の第6弾!!

これまでは,整数×小数や小数×整数の計算のしかたや性質について学習してきました。

これからはなんと小数×小数!!

えっつ!!できるの?って声が聞こえてきそうです!!

算数科の学習は,これまでに学習したことを生かして考えることで問題を解決することができます。

では,これまでに学習してきたことを生かして考えてみてください。

1.8×0.3はどのように考えて計算すればよいのでしょうか?

では,また,明日!!

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp