京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:114
総数:299382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

一つの花

画像1
国語の時間には、一つの花という物語を学習をしています。
一つの花は、戦争時の物語です。
今日は、物語の設定を確かめたり、当時の様子を読み取ったりしました。
現在との違いに驚きましたね。
引き続き、学習を深めていきましょう。

明日も元気に登校しましょう!

外国語を頑張っています!

画像1
今日は先生の交換授業をしました。
1組では外国語、2組では道徳を行いました。
1組の授業には今日初めて入り、外国語の授業を行いましたが、子ども達は元気いっぱい!
2時間目の授業なのに、「I’m hungry!!」とおなかをすかせている子がたくさんいたのが、とても印象的でした…笑
曜日の勉強をしていて、発音も難しいですが、たくさん練習をし、取り組めました。
ゲームやチャンツを行う中で、楽しく身に着けていけたらなと思います😊

明日も5時間授業となっています。
14時25分ごろの下校となりますので、よろしくお願いします。
明日も元気に登校しましょう!

ミュージックデイに向けて

画像1
今週は毎日音楽があります!
ミュージックデイに向けて、歌やリコーダーの練習を1組2組合同で行っています。
歌は楽しい曲や元気な曲もあれば、心が温まる、ゆったりとした曲もあります。
リコーダーもきれいに演奏できるように頑張っています。
今週も残り3回頑張りましょう😊♪

明日は5時間授業です。音楽や理科があります。
明日も元気に登校しましょう!

お礼の手紙を書こう!

画像1
国語の時間に「お礼の手紙を書こう」の学習をしています。
はじめの挨拶や、結びの挨拶、後付けのように、手紙の型に沿って書いています。
相手は、総合的な学習の時間のゲストティーチャーに来てくれた松永さんです。
それぞれが伝えたい気持ちも上手に書けていたと思います。

明日は書写の学習があります。
「左右」と書きます。お手本のように書けるように頑張りましょう😊
明日も元気に登校しましょう!

図書室に行きました!

画像1
国語の時間に図書室へ行きました。
子ども達は本が大好きで、集中して読む姿が見られました。
「この本面白いよ」とおすすめを教えてくれる子もいました。
たくさん読書をし、1年間で目指せ100冊!頑張りましょう😊

来週月曜日は図工があります。
前回の続きをします!楽しみですね!
来週も元気に登校しましょう!

また本日はお忙しい中、若狭湾自然体験学習保護者説明会にご来校いただきありがとうございました。宿泊のご準備のほど、よろしくお願いします。


角の大きさ

画像1
算数の時間には「角の大きさ」の学習をしています。
今日は分度器を使って角度を測りました。
90度より大きい角度も出てきています。
測り方をしっかり覚えて、どんどん問題にチャレンジする中で、定着していってほしいなと思います。

明日は国語の時間に図書室へ行きます。
本を読むことが楽しみですね😊
明日も元気に登校しましょう!

選書会がありました!

画像1
4時間目に選書会がありました。
学校の図書館にあったら嬉しいなと思う本を1冊選びました。
色々な種類の本があり、子ども達はワクワク!
じっくりと真剣に選べていました。

明日は漢字まとめテストがあります。
宿題で3日間行っているので、明日頑張ってもらいたいです。
明日も元気に登校しましょう!

絵の具でゆめもよう

画像1
図工の時間に、「絵の具でゆめもよう」という活動を行っています。
前の時間に表現の技法を習いました。
その技法を使って、絵の具と用具で楽しく表すことが出来ていました。
「ウサギの形に見えるね」と偶然できる形から模様を作る子や、
「この模様を使おう!」と好きな模様を考えて作る子とそれぞれよく考えられていました。
来週も続きを行おうと思っています!頑張りましょう😊

明日は選書会があります。
自分のお気に入りの本を見つけられるといいですね。
明日も元気に登校しましょう!


鉄棒を頑張っています!

画像1
体育の時間には鉄棒を頑張っています!
鉄棒が得意な子、苦手な子と様々ですが、アドバイスを聞いたり、教えたりしながら、一人ではなくみんなで頑張っている姿も見られてよかったです。
「あと少しでできそうだよ!」「教えてくれてありがとう!」と言葉がけもできていました。
引き続き、次の時間も頑張ってほしいです!


絵の具でゆめもよう!

画像1
図工の時間には、絵の具で、色々な表し方を試して、模様の紙を作って表す活動を行いました。
今日は表し方の技法を試す時間。スパッタリング、ドリッピング、デカルコマニー、にじみ、スタンピング、吹き流しの6種類を試しました。
子ども達は、それぞれの技法を楽しみ、試行錯誤をしながら、進めることが出来ていました。
来週の図工は学んだ技法を使い、作品を作りましょう😊

来週月曜日は書写の学習があります。
今週は「花」を書きましたが、来週は「日記」。
文字数が増え、むずかしくなりますが頑張りましょう!
来週も元気に登校しましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp