京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:106
総数:299583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

ほしい具材は?

画像1画像2
 外国語活動「What do you want.」の学習で,欲しいものを尋ねたり答えたりしながらピザの具材を集め,オリジナルピザを作りました。おいしそうなピザがたくさんできていたので,次のピザの紹介が楽しみです。

5回目の高跳び!

画像1画像2
 5回目にもなると,これまでに比べて記録がのびにくくなり「どうしたらいいかな。」と苦戦している子もでてきています。これまでは,どんどん記録がのびていましたが,ここからは1センチでも記録をのばすのが難しくなるので,足のあげ方や腕のあげ方,助走やふみきりの仕方など,1つ1つのことに気を付けながら練習し,記録を伸ばしてほしいと思います。次の時間が最後なので,自分の記録を少しでものばして終われますように。

ふれあいイベントに参加しました!

画像1
 今日は,飼育委員会さんが企画してくれた「モルモットのふれあいイベント」がありました。モルモットをだっこさせてもらったり,えさやり体験をさせてもらったりして満足そうな子ども達でした。

耳の不自由な方のことを知ろう!

画像1
画像2
 今日は,ほほえみ学習で耳の不自由な方のお話を聞きました。耳が不自由で困ったことや助かったことなど,生活の中の具体的な場面のお話を聞かせていただけたので,子ども達は「ものがあるときは実物を見せるといいのか。」「気付いていないときにはやさしく肩をポンポンとたたいて知らせればいいな。」などと自分にできることをしっかり考えることができました。

慣用句カルタを作ろう!

画像1
画像2
画像3
 今日は,土曜参観で子ども達は朝から少し緊張していましたが,国語科の学習でたくさんの慣用句カルタを作ることができました。作ったあと,カルタで遊んでみると,「自分が調べていない慣用句の意味がわかった。」「もっと慣用句を調べたいと思った。」などと,慣用句に興味をもったり,楽しく慣用句を学ぶことができたとわかる感想がふり返りに書かれていました。

国語辞典で調べよう

画像1
 国語科の学習で慣用句の意味や例文を調べました。調べる前は,「実を結ぶってどういう意味?」と話していた子も,国語辞典を使って調べると「なるほど。よい結果があらわれるという意味か!」「頑張って勉強してテストで実を結ぶと使えるな。」などと,意味を理解して例文を考えることができました。

フルーツパフェを紹介しよう!

画像1
画像2
 今日は,前回の学習で作ったパフェを友達に紹介しました。色とりどりの果物がのった「カラフルパフェ」や,果物が5つずつのっている「ファイブパフェ」など,自分で作ったパフェを一生懸命紹介する姿が見られました。2人組で紹介し終わった後には,フルーツパフェ屋を開いて買いたいパフェを選びました。子ども達は,自分の好きな果物を伝えたり,お店の人のおすすめを聞いたりして,買いたいパフェを選んでいました。

11月18日(木) しいたけ日記

画像1
画像2
 朝,菌床から小さな椎茸が生えてきているのを発見しました。どうやら,この椎茸は目を覚ましたようです。そのことを知ると,「すごい。」「いいな。」とびっくりしたりうらやましがったりする声が聞こえました。「ぼくのはまだ寝ているな…」と話している子もました。みんなの椎茸が目覚めてくれるといいなと思います。

11月17日(水) しいたけ日記

画像1
 2回目の収穫に向けてお世話を頑張っています。椎茸の菌床を少したたいて眠っている菌床が目覚めるようにし,こまめに水やりをしていました。

紹介文を読み合おう!

画像1
画像2
 今日は,国語科の学習で「プラタナスの木」の紹介文を読み合い,感想を伝え合いました。たくさんの人の紹介文を読んで,「初めて読んだ人でもわかりやすい紹介文だなと思いました。」「私も同じところがこの物語の魅力だと思うけど,理由がちがっていて,それもすてきだなと思いました。」などと感じたことをしっかりと伝えることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp