京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:102
総数:300234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

知りたいことを調べて新聞を作ろう!

画像1
画像2
画像3
 今日は,昨日準備した取材メモをもとにインタビューをしたり,タブレットで詳しく調べたりしました。
 植物について調べているグループが理科専科の先生に「緑色のみかんの中はどうなっているのですか?」と聞くと「実際に切ってみてごらん。」と言われたので,中間休みに緑色のみかんを実際に切ってみることにしました。切る前は「中は空っぽだと思う。」と話す子や「かたいから何かが詰まっているのかな。」と話す子がいて,どうなっているのかわくわくしながら緑色のみかんを見つめていました。切ってみると,白っぽい皮に包まれた薄黄色の実があらわれ,子ども達は「すごい。こんな風になっているのか!」「小さいけど,みかんと同じようにつぶつぶがある。」「甘いにおいがするよ。」と話していました。来週は,わかったことを整理し,もっと知りたいと思ったことをさらに調べていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp