京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:102
総数:300225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

How many?

外国語活動で,1〜20までの数を英語で言えるように練習しました。まず,じゃんけんゲームです。10回じゃんけんして何回勝ったかな?次に,リンゴを好きな数だけ色を塗りました。そして,同じ数を選んだ友達を探します。「How many apples?」と聞いて回りました。同じ数の子に出会うと,思わず跳び上がっちゃいました。1〜20まで,もう言えるかな?
画像1画像2画像3

京都市の町の様子

 私たちが暮らす京都市が,どんなまちなのか調べました。自分が調べた所が陵ヶ岡小学校から見てどちらの方角にあるか,地図を使いながら発表しました。「山にかこまれたところ」や「工場の多いところ」など,調べていない友達に伝えました。分からないところは,質問して聞いて教えてもらいました。
画像1画像2画像3

がんばった そうじ大会

画像1画像2画像3
 1週間行ってきた掃除大会が終わりました。今日は振り返りをしましたが,「同じグループできょう力できていた。」,「隅々までできていた。」,「いつも掃除していないところもできていた。」など周りの友だちの頑張っているところや素敵なところをたくさん見つけていました。
 掃除大会は終わりましたが,これからも学校のため,みんなのためにいろいろなところをきれいにしていきたいですね。

リズムに合わせてダンス

画像1画像2
 今日の体育は,雨が降ったので体育館で「リズムダンス」をしました。
 はじめに1年生の時に踊った「パプリカ」を踊りました。みんなしっかり覚えていて楽しく動いていました。そのあとはいろいろな曲をかけ,流れてきた音楽に合わせて即興で振りをつけたり,リズムに合わせて足や手を動かしたりしました。
 まだ少し恥ずかしがっている人もいましたが,これからたくさん体を動かして楽しく活動していきたいですね!

アゲハが成虫になったよ。

 アゲハの幼虫がさなぎになり,今日,成虫になっていました。飼育ケースの中ではかわいそうなので,逃がしてあげました。ふたを開けてもなかなか飛び出さないので,みんなと別れるのが,いやなのかな?そっと,手で追い出すようにしてあげると,元気に飛び立っていきました。
画像1画像2画像3

上手くなってきた!てつぼう運動

画像1画像2
 今日もてつぼう運動をしました。
 今日の様子を見ていると「ぶたのまるやきからじゃんけん」がうまくできる子が増えていました。2人でタイミングよくぶたのまるやきをしないとじゃんけんができません。息をそろえて頑張っていました。
 できるようになった技が増え,「早く上級コースをやりたいな!」と新しい技に取り組むこともとても楽しみにしています。また,手を見ると「まめ」ができている子がたくさんいます。頑張っている証ですね!

給食の「なま節」

 今日は,給食に「なま節」が出ました。なま節はぱさぱさして食べにくいこともありますが,今日のなま節はしっとりして食べやすかったです。教室に栄養教諭の先生が来てくださって,「なま節って何から出来ているか知ってる?」と,質問してくださいました。子ども達は,「魚」とか「まぐろ」,「かつお」と小声で。「なま節は,かつおできていて,かつおは乾燥させて固くするとかつおぶしになるんだよ。」と教えてくださいました。かつおのだしと,しょうが,醤油,さとう,みりんなどで味づけされていて,ごはんと一緒に食べるととってもおいしかったです。完食しました。
画像1画像2画像3

どんな本を読もうかな?

 毎週水曜日昼休みは3年生が本を借りることができます。今日も昼休みになると,「図書室に行って来ます!」とみんな本を持って図書室に出かけていました。
 今,子どもたちの中では「サバイバルシリーズ」や「かいけつゾロリシリーズ」の人気があるようです。少しずつ文字が多い本を読む子も増えてきました。
 中にはもう100冊読んだ子もいます!いろいろな本に興味を持ってたくさん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

鉄棒頑張っています

 体育の学習で鉄棒を行っています。「ぼく,鉄棒嫌いや。」という子もいましたが,友達にやり方を教えてもらったり,技を見せてもらったりして,どんどんできるようになってきています。「ぶたのまる焼きじゃんけん」をしたり,「こうもり降り」をしたり。上手に「逆上がり」を見せてくれる子もいました。みんな自分のできそうな技から挑戦しています。梅雨の晴れ間に鉄棒ができて良かったです。
画像1画像2画像3

こまを楽しむ

画像1画像2画像3
 国語の「こまを楽しむ」学習では,段落とその中心をとらえて読んできました。今日は6つのこまの中で,一番遊んでみたいこまを選び,理由と合わせてまとめました。グループで発表し友だちの話を聞いて,自分と似ているところや違うところを見つけ合いました。みんな,こまを回してみたくなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp