京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:106
総数:299585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

3Flower -足りない気持ちはなんだろう-

画像1
月曜日。
元気いっぱいで登校する姿が見られ,嬉しく思います。
月曜日の朝は,土日の思い出を語り合います。

釣りにいった,友だちと遊んだ,習いごとの試合があった等,土日の出来事を嬉しそうに話してくれます。

日記の宿題に二日分の思い出を書いている子も多く,嬉しいです。

蒸し暑い一日でしたが,今日も一日がんばりました。
道徳では「足りない気持ちはなんだろう」の学習を行いました。

5つの場面を通して足りない気持ちは何か考え,5つの場面に共通する足りない気持ちは相手を思いやる気持ちだと気づくことができました。

道徳の時間にグループ活動を行うと,子どもたちから

「相手のことを考えれていない自分勝手な行動だと思う」

「思いやる気持ちが大事」

など活発な意見がたくさん出てきます。

道徳で学習した大切な気持ちを日ごろの学校生活,日常生活にも生かしていってほしいなと思います。

今日は一日中暑く,午前中にお茶が空っぽになる子も多かったです。
多めのお茶を持たせてくださると助かります。

明日は2回目の水泳学習!できるかな?

今日もお疲れ様でした。また明日!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp