京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up91
昨日:55
総数:298100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

給食の「なま節」

 今日は,給食に「なま節」が出ました。なま節はぱさぱさして食べにくいこともありますが,今日のなま節はしっとりして食べやすかったです。教室に栄養教諭の先生が来てくださって,「なま節って何から出来ているか知ってる?」と,質問してくださいました。子ども達は,「魚」とか「まぐろ」,「かつお」と小声で。「なま節は,かつおできていて,かつおは乾燥させて固くするとかつおぶしになるんだよ。」と教えてくださいました。かつおのだしと,しょうが,醤油,さとう,みりんなどで味づけされていて,ごはんと一緒に食べるととってもおいしかったです。完食しました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp