京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up264
昨日:568
総数:296300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

二年生 生活科 町たんけん

画像1
2回目の町たんけんに出かけています。自分で決めた場所に行き、事前に質問を考えました。はじめのあいさつから、終わりのあいさつまで自分たちでできるように練習をしてきました。実際に行くと、事前に考えてきた質問だけでなく、「質問していいですか。」と、手を挙げながら、自分たちで質問する姿が見られました。インタビューで聞いたこと、知ったことをみんなで交流するのが楽しみですね!

1年生をむかえる会

画像1
 今日は、1年生をむかえる会がありました。全校の縦割り班、かがやきグループが初めて顔を合わせ、リーダーが考えたレクをして楽しみました。リーダーの指示をよく聞いて、1年生と楽しく交流している姿が見られました。高学年の姿を見て、学んで、がっこいい2年生になれるようこれからも頑張っていきましょう!

1、2年生 遠足

画像1
 今日はまちにまった遠足でした。天候が心配でしたが、最後まで予定通り行うことができました。1年生に優しく接しながら引っ張っていく姿がとても印象的でした。えさをあげたり、実際に触ったり、貴重な経験をすることができました。1年生との仲も深まり、今後の学校生活が楽しみになりましたね。

二年生 生活科 町たんけん

画像1
来週2回目の町たんけんに行きます。前回とはちがい、自分たちで選んだお気に入りの場所に出かけ、インタビューをします。今日はそのインタビューの内容を考えました。前回のたんけんで聞いたこと、見たことを思い出しながら、たくさんの質問を考えることができました。
 協力して、たくさんの質問ができるように頑張りましょう。

サツマイモの苗を植えました

 昨日の2時間目に,地域の「畑の先生」にご指導いただきながら,学校の畑にサツマイモの苗を植えました。苗の植え方を教えていただいて,丁寧に植えていきました。秋には芋掘りをさせていただく予定です。大きく育つといいですね。畑の先生,ありがとうございました。
画像1
画像2

二年生 国語科 音読発表会

画像1
 2週間前から国語の学習で「ふきのとう」をしています。2年生になって初めての長いお話で、新しい漢字もたくさん出てきます。時間をかけて、どんなお話か、誰がどんなことを話しているのか、読み取ってきました。
 そして、先週の金曜日、2組は音読発表会を行いました。様子が伝わるような音読になるよう、班ごと協力し、発表しました。声の大きさや読む順番等、いろいろな工夫がされていました。聞いている人も友達の良いところを見つけながら、真剣に聞いていました。
 1組は、明日、本番です!練習の成果が発揮できるように頑張りましょう。

二年生 生活科 町たんけん

画像1
今日は、実際に町たんけんに行ってきました。住んでいる町でも新しい発見があり、初めて見るお店や警察官の持ち物に興味津々でした。目、耳、鼻を使って見学し、自分のお気に入りの場所を見つけました。
 来週も今日とは違う場所に行きます。歩き方に気を付けながら、楽しみましょう。

二年生 図画工作 「にぎにぎねん土」

画像1
 図画工作の学習で、粘土をしました。いろいろな握り方を試し、どんな形に見えるのかを考えました。おにぎりやサイコロ、滑り台、ケーキ等、想像を膨らませてたくさん考えていました。友達の作品も鑑賞し、いいなとおもったところを見つけ合いました。久しぶりの粘土で楽しんで取り組んでいました。これからの図工の学習が楽しみですね。

二年生 生活科 町たんけん

画像1
 生活科の学習で町たんけんに出かけます。校区にあるお気に入りの場所をクラスで紹介し合い、その中から町たんけんに行く場所を選びました。26日(金)にたんけんに行くため、それぞれの場所で見たいことを考えました。
 警察官の持ち物を見たい。どんなお弁当を売っているのか見たい。お気に入りのケーキがあるかを見たい。等、見たいことがたくさん出てきました。どんな発見があるのか楽しみですね。26日は暑くなりそうなので、水筒を忘れないようにしてください。

二年生 図画工作 「おはなみスケッチ」

画像1
 図工の学習で「おはなみスケッチ」をしました。春を感じるものを校内で見つけ、絵にあらわしました。花、虫、あたたかい空気など、春をたくさん見つけて書くことができました。
 作品は教室に掲示しますので、参観のときにぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp