京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:55
総数:298021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

学年体育を しました!

 今日は体育館で学年体育をしました。

 てつぼうあそびの予定でしたが,雨のためボールけりゲームの試合をしました。

 みんなで一緒に試合は何度もしてきたので,ボールを小さくしたり数を増やしたりしてみました。

 1組と2組が混ざって同じチームで試合をすると,普段あまり一緒にいない子でも協力してパスを回していました。

 今日は雨で教室で楽しく過ごしました。明日は晴れるといいですね!

画像1

ありがとう 6年生!

先週の金曜日に6年生を送る会がありました。

 今年度最後のかがやきあそびをしたり,6年生にプレゼントをおくったりしました。

 何度も交流してきたかがやきグループのメンバーで遊ぶのも最後だと思うと寂しいですね。

 そのかがやきあそびを引っ張ってくれていたのはリーダーの6年生のみなさんでしたね。

 みんなで書いたサンライトカードのお手紙を5年生が仕上げてくれて,さらに素敵になったプレゼントを渡しました。

 もらったプレゼントを見る6年生の顔は笑顔で素敵でしたね。

 6年生に喜んでもらえてみんなも嬉しそうでした。

画像1

6年生と いっしょに

 今日の4時間目に6年生と遊ぶ時間がありました。

 6年生のお兄さんとお姉さんと遊ぶのをとても楽しみにしていた2年生たち。

 どんな遊びを一緒にするか決めるときもワクワクしていました。

 体育館でした遊びは「手つなぎおに」と「じゃんけんれっしゃ」。

 手をつないで追いかけたり,じゃんけんをしてつながったりして楽しみました。

 最後に合奏のプレゼントをしてもらいました。

 いろいろな楽器を使って演奏する姿はかっこよく,きいている2年生は6年生の姿に夢中でした。

 6年生との素敵な思い出がまた1つ増えましたね。

画像1

たくさん しあいをしました!

 今日は外でボールけりゲームをしました。

 全部で3試合もして,体いっぱい動きました。

 ボールをける様子を見ていると,みんなの体つきも年度当初よりたくましくなったなあと思います。

 そして,2年生最後の町別こども会がありました。

 1年間をふりかえり,登下校の安全について確認しましたね。

 町別の教室もばっちり覚えて,それぞれの教室へ一人で迷わずいけるようになりました。

 できるようになったことが山ほどありますね。

 明日は6年生を送る会があります。みんな笑顔で6年生を送り出せるといいですね!

画像1

ともだちの おうちで あそぼう

 図工の時間に作ったともだちハウスをみんなで見たり遊んだりしました。

 みんなで遊びながら「◯◯さんのここがいいね!」「エレベーターすごい!」など,

お互いに褒め合ったりいいところを見つけたりしながら鑑賞しました。

 友だちとおうちを1から作ったので愛着があったのか,休み時間も夢中になって制作していましたね。

 お家に持って帰ってもまた遊んでみてください。

 明日は町別こども会があります。集団下校ですのでお知りおきください。

画像1

ボールをけったり なげたり

 今日は朝から雨が降っていたので,体育館で学年体育をしました。

 ボールけりゲームをしたり,キャッチボールをしたりしました。

 大谷選手から贈られたグローブをつけて,ボールを受けます。

 はじめてグローブをつけた子もいれば,野球が好きで慣れている子もいましたね。

 さわってみて「意外と固いね。」「ボールをキャッチするのが難しいな。」と,口々に感想を述べていました。

 また,使ってみましょうね!

画像1

わらべうたを うたおう

 音楽の学習では,わらべうたについて学習しています。

 あんたがたどこさ・ずいずいずっころばし・なべなべそこぬけ・おちゃらかなど・・・

 リズム感のある歌をうたいながら,体を動かします。

 歌うだけよりも楽しさが増すようで,笑顔で動く姿が印象的です。

 にこにこ歌っていると気持ちも明るくなりますね。

 休み時間にも口ずさむ姿を目にします。

 また授業の中でもしていきますよ♪

画像1

2年生さいごの りょうがおかタイム

 今日はりょうがおかタイムがありました。

 校長先生のお話や絵本のよみきかせを聞きました。

 画像を見ながら静かに聞き入っていました。

 聞く姿勢も成長しましたね。

 その後,委員会の発表がありました。

 今日は栽培委員会と給食委員会の発表でしたね。

 クイズ形式で学校に植えている花や給食のこと,委員会について楽しくわかりましたね。

 2年生では最後のりょうがおかタイムでした。

 どんどん行事も終わっていって少し寂しい気もちにもなりますね。

 1日1日を大切に過ごしていきましょう!

画像1

自分の成長を ふりかえろう

画像1
 生活科の学習で,自分たちの成長について振り返っています。

 自分たちのいいところやすてきなところを見つけると,

 「いつから本を読めるようになったのかな。」「こんなに走れるようになったのは,何歳のときだろう。」

 と,自分のことをもっと知るため,よく知っている人にインタビューをしてきました。

 「◯歳から絵を描いていたんだって。」「幼稚園で文字を読めるようになったよ。」

 自分のことについてわかったことを少しみんなにも伝えました。

 小さい頃のことがわかって嬉しかったという感想も出ましたね。

 もう少し学習が進むと,これまでの成長をまとめていきますよ。

ボールけりゲーム

 ボールけりゲームの学習を進めています。

 雨で延期になっていたので,待ち遠しかったようでのびのびと動いていました。

 パスゲームと違って,手ではなく足を使うのが難しそうでした。

 ボールを蹴ってチームでパスを回す練習をします。

 走ってボールに食らいつこうとする一生懸命な姿が見られました。

 来週も引き続きボールけりゲームをします。

 今週もよく頑張りました。来週も元気に登校してくださいね!

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp