京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up38
昨日:94
総数:298815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

ゴールを ねらって

 今週からパスゲームがはじまりました。

 なげあそびで練習したボールの投げ方を使ってパスをつないで移動するゲームをしました。

 パスの練習の後はゴールにシュートする練習もしましたね。

 シュートが入ったら,少しずつ距離を伸ばして遠くからボールを入れるのにも挑戦です。

 やっぱりシュートが入ると嬉しいですね。

「やった!」という声がたくさん聞こえてきました。

次の時間もたくさん体を動かしましょう!

 明日は検尿を持ってきてくださいね。

画像1

フェルトペンをつかって

今週もはじまりましたね。

今日は書写の時間にフェルトペンをつかって字を書きました。

書いた言葉は「青い大空」と「元気な子」の2つです。

まずは姿勢や持ち方の確認をしました。

バランスが難しい漢字も入った言葉なので,書く前に大切なポイントもおさえます。

集中して書くために,自然と教室も静かになって落ち着いて書くこともできました。

普段よりも大きな文字を書くことが難しいですが,練習を重ねるごとに上手になってきていますね。

さすがです!

画像1

うごきを まねっこ

 体育の学習で,友だちの動きをまねっこするあそびをしています。

 跳び箱,コーン,マットなどいろいろなものを使って動きます。

 たくさんの動きを取り入れてリーダーのように動きます。

 みんなができるような動きになるよう考えて動くことも大切ですね。

 ニコニコしながら,楽しんで体を動かしていました。

 人それぞれ動きが違って面白いですね。

 今日はサツマイモをお家で変身させてみようという宿題を出しました。無理のない範囲で取り組んでいただけたらと思います。

 月曜日も元気に登校しましょう!

画像1

ていねいに ひきながら

 音楽の学習では去年よりも難易度の高い曲も弾けるようになりました。

 指使いや動きも難しいものも増えたのですが,繰り返し練習したので上手になってきました。

 いろいろな曲がひけると楽しいですね。

 また,どんどん練習していきます!
画像1

つないだり つるしたり

 今日は、2組は図工でつないだりつるしたりして楽しみました。

 材料のチラシや薄い紙などを使って,教室の中をいつもとは違う様子に変身させました。

 どのように繋いだらいいかな,つるし方はどうしようかな,と,友だちと一緒に工夫しながら活動していました。

 教室中を繋いだり,つるしたりしていたので,移動もみんな慎重にしていましたね。

 いろいろな道や場所もできていて面白かったです。

 明日は1組も同じように活動します。

画像1

気もちを 考えて

 今日の道徳の学習では,してはいけないことについて考えました。

 もし自分たちが並んでいるときにわりこみしてきた人がいたらどうしよう・・・

 された人の気持ちやした人の気持ち,自分以外の人がされたときの気持ちまで考えました。

 「自分だったらなんて言うかな。」「どう思うかな。」など,それぞれの立場になって考え発表します。

 どうしてそう思ったのか,わけもあわせて言えることが増えてきましたね。

 自分の考えたことをお隣の人や近くの人とも交流しています。

 2年生の間にいろいろな学習を通して成長してくれたらと思います。

画像1

よく かんさつしたよ

 今日は,先週芋ほりをしたサツマイモを観察しました。

 よく見て絵をかき,気づいたことも書きました。

 クーピーを使ってサツマイモの細かい色合いまでかくことができましたね。

 形や大きさなどもよくかけていました。

 明日は体育があるので用意を持ってきてくださいね。

画像1

がんばった 楽しかった 校外体けん学習

 今日は待ちに待った校外体験学習の日でした。

 1年生といっしょに鉄道博物館へ。

 学校を出発して到着するまで歩くところや電車での様子も先生が言ったことを聞いて素早く行動できました。

 鉄道博物館では,かがやきグループに分かれてみんなで問題にちょうせん!

 こたえを探してどんどん回ります。

 みんなではぐれないよう一緒に回りながら答えを見つけるのはなかなか難しいことです。

 でも,2年生全員それぞれ一人一つの役割を頑張ろうと努力する姿が見られ嬉しくなりました。

 おいしいお弁当もグループのみんなでいただきましたね。

 ジオラマを見れらたり,SLに乗れたりたくさんのことができたと思います。

 何より,みんなが頑張った!楽しかった!という声が聞こえたのでよかったです。

 2年生のみんなかっこよかったよ!

 今日はゆっくり休んで,月曜日も元気に学校に来てくださいね。

画像1
画像2
画像3

れんしゅうしてきた 音読をいかして

 今日の国語の学習では,2組さんは音読劇の発表会をしました。

 何度も宿題や学校の授業で練習してきた『お手紙』

 がまくん,かえるくん,かたつむりくん,ナレーターに分かれて練習してきました。

「どんな気持ちだったのかな。」「このように読んだらどうかな。」と,想像したり工夫したりする子どもたちの姿を見てきました。

 本番の発表では,発表する人も見て聞く人も良い緊張感がある中で臨むことができました。

 お互いのよかったところを言い合い,友だち同士で褒めることもできましたね。

 読み方やしぐさなど工夫したところもたくさん見ることができました。

 よく頑張ったね!

 1組さんもまた別の日にするのでお楽しみに!

 明日はいよいよ校外体験学習です。

 みんなで仲良く楽しみましょう!

画像1

たくさん とれたね!

 みんなが大切に育てたサツマイモを今日は掘りました。

 畑に5月に植えた苗を水やりや種まき,雑草抜きをして大事に育ててきました。

 「葉っぱが大きくなってきたよ!」「茎が太くなってきたね。」

 気づいたことがたくさんあったようです。

 いざ掘ってみると,土の中からお芋がたくさん!

 掘れば掘るほど出てきました。

 大きなサツマイモがいっぱい出てきて子どもたちは大喜び。

 みんなで日ごろから大切に育ててきたからですね。

 来週はよく観察して絵も描いていきます。

 この後,サツマイモをどうしていこうかな・・・とみんなで考えていきましょうね!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp