京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:32
総数:300525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

みんなの気持ち…

画像1
画像2
「あした,天気になって欲しいな!」「そうだ!てるてる坊主作ろう!」給食を準備している間に,当番じゃない子どもたちで協力しててるてる坊主を作っていました。明日,きっと運動会できますよね。

明日の運動会!

画像1
画像2
画像3
お天気がとても心配ですが,運動会に向けての練習はばっちりです!!子どもたちの演技を楽しみにしてください!『やってみよう!』も『ガオガオモンスター』も楽しく元気に踊ります!!!

やってみよう!

画像1
画像2
画像3
2年生は運動会の演技の発表に向けて頑張っています!運動場は広いので等間隔に並ぶのは大人でも難しいのですが,自分の位置をしっかり確認して覚えていきます。振り付けも覚えて,楽しく踊れるようになってきました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 図画工作書写作品展1日目 支部図工書写巡回展 参観懇談会(高学年) まなび教室あり
2/27 図画工作書写作品展2日目 支部図工書写巡回展  参観懇談会(低学年・4組) フッ化物洗口 小さな巨匠展 まなび教室あり
2/28 作品展搬出(1校時) 小さな巨匠展 読聞かせ(中間)
2/29 小さな巨匠展
3/1
3/2
さわやかM(久保町西部,久保町東部)S・C 小さな巨匠展搬出 6年身体計測(最終)
3/3
感謝の会1H

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

授業研究会のご案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp