京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:63
総数:299229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

くちばしクイズ大会!

 今日は1組と2組一緒に国語の時間に作ったクイズを出し合いました。

 クイズは,国語で学習した「くちばし」のお話を参考に作りました。自分の選んだ動物の一部を穴から見えるよう工夫して,何の動物か当てるものです。前の授業の時間に,それぞれのクラスでクイズを出し合って練習しました。

 2回目ということもあってか,前回出題したときよりもスムーズに読めたり,タイミングよく紙をめくったりすることができていました。

 隣のクラスのまだ話したことのない子もいたので,はじめは少し固まっている子もいましたが,だんだんと緊張が解けて楽しくクイズを出し合うこともできましたね。

 ふりかえりでは,「いろいろな動物がいて面白かった。」「当てられなくても,新しい動物を知れてよかった!」など,意欲的に取り組めていたことがわかるふりかえりがたくさん出ました。また,お家でも出題してみてくださいね!

 今週は水遊びが始まりました。6時間授業もよく頑張りましたね。週末リフレッシュして元気に月曜日登校してください!
画像1
画像2
画像3

いっしょに でんしゃごっこ!

 昨日よりも気温が高く,本日も水遊びをしました。急な変更だったにも関わらず,本日も水泳のご準備ありがとうございます。

 今日は昨日に引き続き,鬼ごっこや宝探しに加えて,お風呂ごっこや電車ごっこをしました。
 お風呂ごっこでは水につかったり,頭に水をかけたりしました。じっと水につかるのは少し寒そうな様子も見られました。
 みんなで繋がって遊ぶ電車ごっこでは,水の中では少し歩くのが難しいので,前の人の肩を持ちながら楽しくぐるぐる回りました。

 来週から,少し水位が上がります。みんなで徐々に慣れていきましょうね!
画像1
画像2

プール開き!

 日差しはあるものの少し肌寒い天候の中,ついにプールでの「みずあそび」の活動を行いました。

 今日は初めてということで,水着の着替え方や準備,プールでの約束・入り方など,細かに確かめながら,ゆっくりと学習しました。

 水慣れ期間なので,ひざぐらいの水位でしたが,歩いたり足ったり水かけをしたりとみんな笑顔で活動していました。特に,プールに沈んでいる棒やボールを探す宝探しは大人気で,ふりかえりでも「楽しかったです。」「今度は3つみつけたいです。」などと言っていました。

 教室に戻って着替えた後,「ちょっと寒いです。」と言う人がいました。体が冷えてしまったのだと思います。そんな場合,はおれるような上着があるとありがたいてす。

 明日も,低水位での「みずあそび」を予定しています。健康管理と持ち物の用意をよろしくお願いします。
画像1
画像2

すてきな1ねんせいにな〜れ!

 今日の朝休みが終わった時間に,児童会の人たちが魔法をかけにきてくれました。

 ステッキをもって,「給食を全部食べられるようにな〜れ。」「チャイムで行動できるようにな〜れ。」「先生のお話を聞けるようにな〜れ。」と順番にいろいろな魔法をかけてくれました。

 6月に入って以前より小学校にも慣れてきた様子も見られますが,まだまだ心配なこともあるかもしれません。わからないことがあったら,先生やお兄さんお姉さんに頼りながら覚えていきましょうね。すてきな1年生にな〜れ!

 明日はプールで水遊びができるかなと思います。みんなで安全に楽しく活動したいと願ってます。プリントでもお知らせしましたが,9日(木)も水遊びをすることになりました。健康観察票ファイルの確認とプールの準備をよろしくお願いいたします。
画像1

たしざんスタート!

 先週から算数では,たしざんの学習がはじまりました。
「あわせて いくつ」「ぜんぶで いくつ」をみんなで考えます。
数図ブロックを使って数えてみて,式や答えを出します。

 今日から宿題で計算カードもはじまります。何度も練習して,たしざんマスターを目指しましょう!

 残念ながら,今日は雨で水慣れができませんでしたが,明日は晴れてできると良いですね!
画像1

頑張っています!

 今週も暑い一週間でした。元気いっぱい運動場で遊んで教室に戻ってきた子ども達の顔からは,汗がいっぱい。お茶を飲んだり、扇風機で涼んだりしました。

 国語の学習では,昨日「ひらがなの五十音」の学習を終え,今日は五十音のまとめをしました。
 算数では,今日から「たし算」の学習を始めました。十までのたし算で,来週からは計算カードの練習も始めます。

 また,来週から「みずあそび」が始まります。持ち物にはすべて名前を書いておいてください。もしかすると月曜日は雨で中止になるかもしれませんが,水遊びの用意は持って来てください。持ち物の確認をします。使用しなかったときは,学校に置いておきます。
みんなで楽しく水遊びができるといいですね。

 週末も暑くなりそうです。熱中症に気を付けた体調管理もよろしくお願いします。
画像1
画像2

すくすくとそだちますように!

画像1
 今日も暑い中,体育では鉄棒や音楽では鍵盤ハーモニカに授業で取組みました。6時間目の授業の最後までよく頑張りましたね。

 みんなでゴールデンウィーク明けに植えたアサガオも,種から芽を出して大きく伸びてきました。このまま大きくなってしまうとそれぞれの芽が栄養分を取り合ってしまうため,間引いてあえて数を減らしました。

 日ごろから愛情をかけて育てたアサガオを抜くのは寂しかったようで,少し名残惜しそうな様子も見られました。またおうちでも育ててみてくださいね。

 みんなのアサガオの咲く姿が見られるのが待ち遠しいですね!

タブレットでお絵描きとお誕生日会

 今日はタブレットのロイロノートをはじめて使ってお絵描きをしました。前回よりもスムーズにタブレットを起動することができ,すきな色のふせんにいろいろな絵をかきました。まだ上手く使いこなせませんが,これからたくさん練習をして楽しんで絵を描けるようにしたいです。

 そして,3時間目は1年生みんなでお誕生日会。1組の出し物は「こおりおに」,2組の出し物は「ドッジボール」を体育館で,全員で楽しみました。

 まずは,お誕生日係さんが心を込めて書いた誕生日カードを渡して,インタビューをしました。4・5月のお誕生日の人の「すきな食べ物」と「すきな色」についてわかりましたね。
 お誕生日係さんのふり返りの中で,「みんなが喜んでくれて嬉しかったです。」と発表するお友だちもいました。お誕生日会に向けて,お誕生日係さんは準備をよく頑張っていました。お友だちが喜んでいると自分まで嬉しくなるときもありますね。6月のお誕生日会もお楽しみに!
画像1
画像2

1ねんせいをむかえるかい!

 きょうはみんなが楽しみにしていた1年生を迎える会が3時間目にありました。

 はじめに6年生から王冠を,5年生からメダルをもらってとても嬉しそうな1年生。
 体育館で2年生から6年生までのお兄さんお姉さんからのプレゼントの発表を聞いたり見たりしました。

 心のこもった歌や真似したくなるようなダンス,学校のことがよくわかったり気になって探したくなったりするようなクイズなど素敵な発表ばかりでした!
 今日まで1年生のために準備をしてくれた他の学年のお兄さんお姉さんの気持ちがよく伝わってきて,どの学年の発表も目が離せない1年生の姿が見られました。

 教室でのふりかえりでも,「楽しかった」「嬉しかった」の声がたくさん出てきましたね。

 1年生の入学を陵ヶ岡小学校のみんなが心待ちにしていました。頼りになるお兄さんお姉さんの助けを借りつつ,陵ヶ岡小学校で充実した毎日を過ごしていきましょう。
画像1
画像2

みんなで

 週明けの月曜日の今日,生活の時間にいろいろなお花の種をまきました。
ひまわり,コスモス,ほうせんか,マリーゴールド,おじぎ草,ふうせんかずら,おしろい花の中から1人1種類。
それぞれの種を観察して,プランターに植えました!「こんな種なんだ〜」「小さいなあ」という声も聞こえ,絵も文も完成させました。
 アサガオの時と比べて,みんな上手に植えることができましたね。

 明日から6時間授業が始まります。そして,明日は1年生を迎える会もあります。2〜6年生のお兄さんお姉さんが1年生のために準備をしてくれています。楽しみにしましょうね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp