京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:104
総数:300327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

マットあそび

画像1
画像2
1年生の体育では,マット運動に取り組んでいます。後ろ回りは,手のつき方がポイントです。手をついたら,今度はその手でしっかりマットを押します。きれいに回れて嬉しそうな笑顔がはじけていました。

鬼ごっこ

画像1
画像2
お弁当が終わって一休みしてからは広い芝生広場で鬼ごっこをしました。みんな思い思いのところへ走って逃げられます。元気に遊ぶ1年生2年生です。

ラリーに出発!

画像1
画像2
画像3
何のお花でしょうか?とってもきれいなお花の前で記念撮影です。みんなの笑顔もお花のように咲いていますね。青空のもと,いよいよラリーに出発に出発します。日差しが出てきていい天気になってきました。暑くなりそうですね。みんな頑張ってね。

1・2年生 校外体験学習

画像1
画像2
少しお天気が心配されましたが,子どもたちは元気いっぱいに学校を出発しました。今日は,植物園で2年生が1年生をリードして活動する予定です。いってらっしゃい!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/14 第69回社会を明るくする運動 山科大会
流しそうめん(おやじの会)
7/15 海の日
7/16 個人懇談会1
安全の日
ケータイ教室2H6年3H5年(KDDI)
7/17 現金納入締切日
個人懇談会2
7/18 山科音頭練習(中間)
個人懇談会3
フッ化物洗口
エコライフチャレンジ4年34H
7/19 読み聞かせ
6年救命救急入門コース(5・6H)
山科音頭練習(中間)
PTAコーラス
7/20 夏まつり
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp